出会いと再会

省吾

2012年05月27日 20:00

前回記事からの続きです。

旅者さんと『旅するテーブル』に会ってきました。

先日より大分県のはんだ高原ライダーハウスにテント泊されているという旅者さんに会うために弾丸で行きました。このはんだ高原ライダーハウスはキャンプ場でもあります。大変分かりづらいところにあり、初めて行かれる方は一発では行けないと思います。なんせ、ナビでも出てきませんから(笑)ホームページの案内写真を見て、多少なりとも土地勘があれば大丈夫だと思いますよ(^_−)−☆

レポは夜に着いたので暗くて全く分かりませんでした。ただ、情報によるとオーナーさんの手作りのキャンプ場だそうです。





さて本題です仕事を終えてからの出発になりましたが、前日より最悪の体調(~_~;)発熱により体ダル~・・・

どうしよう。無理すまいか?いや、旅者さんも無理して九州に来ている。このチャンスを逃せば二度と会えないかも・・・。行くか!?体がだるいのに?行くか!いや、無理だろう? そんな体で。今行けば俺はバカもんになるぞ!

いや、待てよ。そうだ、俺はバカだ!そうだバカになればいいんだ♪

そういうことで出発進行♪





ということで高速ぶっ飛ばして向かいます。途中でも珍しい出会いがありました。

おぁっー!危ない!なんか飛び出して来た?
よく見るとキツネの子供たち。かわいい♪九州で初めて見ました。

しばらく行くと、目の前をなんか通りました。よく見ると今度はタヌキ。
これはあっという間に藪の中に。

う~ん、キツネとタヌキに同時に会うなんて珍しい。

戻る時にはウリボウにも出会いました(驚)
あと、犬と猫もいましたね。

山の中の夜中はいろんな動物達が活動しているのですね。





そして目的の旅者さん。
お会い出来ました♪想像した通りの飾り気のない男気のある方でした。

時間もないので、到着早々に乾杯♪
そして炭火焼き鳥と博多ラーメンの差し入れをしました。

これを二人で食べながら旅の話を聞かせていただきました。

それを聞いて旅者さんは旅のプロだと思いました。旅に対しての思いや、カブへの思い入れなど、とても刺激になりましたo(^▽^)o

そのカブの改造も驚きの連続でした。見た感じよりもとても合理的でした。



サイドバッグは赤のランドセルです(笑)個性的でしょ♪


もっと話したいことはあったのですが、翌日が早い私はその日の内に失礼しました。とても残念です。

最後にまたいつか、必ずお会いすることを約束しました。根拠はありませんが、それは実現出来そうな気がしてます。








もう一つの目的。旅するテーブルに再会出来ました♪

もう既に旅色に染まっており、活躍していました。旅先ではテーブルについて尋ねられることもあり、説明すると驚かれるそうです。嬉しいものですねo(^▽^)o

これからも活躍してくれることでしょう。


最後に時間がないところをわざわざ九州まで足を延ばしていただいたことに感謝です。

ありがとう!旅者さん\(^o^)/
お達者で♪

(顔出し了解いただいていますよ。)



以上


あなたにおススメの記事
関連記事