つづら棚田田植え
5月21日に福岡県うきは市のつづら棚田に行ってきました。
ここは、日本棚田100選に入っているところで、棚田や彼岸花などの四季折々の美しい風景が残る、素晴らしい場所だ。
今日の目的はこの美しい棚田の田植え祭りに参加するためだ。
およそ、100組が今年も参加するそうだ。昨年も参加していて、2年連続の参加になる♪
昨年は土砂降りの雨だったが今年は晴れ♪息子の教育の一環と考えているが、実は私も楽しみだ!
早速、棚田に到着です。
苗も準備されてます。
順調に進みますが、息子は田んぼで泳いでました(笑)
その結果これです。
田舎なんで、生き物もたくさんいました。カエル・イモリ・サワガニ・とかげなど様々です。
田植えのあとは、地元の農家の方々がお料理を振舞ってもらえます。
バイキングですが、どれもうまい!
食後は無料でお風呂にもはいれます。
普段、なかなかできることではありませんので、良い経験をしたと思います。
年間の予定として、稲刈りは当然ありますが、それ以外にも、ちまき作りや森林セラピーなども予定されており、楽しそうです♪
毎年、募集されているようですが、個人的意見ですが、宣伝もあまりされておらず、お買い得です♪
このような、体験型だけでなく、年間5~6回は育てたお米やお味噌やフルーツなども届きます。
福岡市にお住まいの方であれば、オススメのオーナー制度だと思います。
これから、このようなことを考えられている方がいらっしゃれば、これ、オススメです!
以上
関連記事