ローローテーブルの『渡し』の改良

省吾

2012年10月22日 18:00

秋晴れの日々が続いており、気持ちいいですよね(^-^)/

こんな日が続くとやっぱりキャンプに行きたくなりますね。

あー、次のキャンプに早く行きたいなー♪

でも、今週末は天気予報が怪しい・・・。またしても雨か!?

坊がつるへ行くので、できれば晴れでお願いします!雨なんて嫌です!お願いしますお天道さん。f^_^;








本題に入りますが、これまでの振りは今回のお話には全く関係ありませんf^_^;
ただの心の叫びです(笑)
みなさんも一緒にてるてる坊主を作りましょう(笑)



それでは気を取り直しまして今回はまたしてもローローテーブルネタです。
興味の無い方はスルーしてくださいね。

前回は渡しを改良したとお伝えしました。



ネジをねじ込み式にしたので強度は上がりましたが、ドライバーが無いと難しい仕様となってしまいました。

これを改善すべく蝶ボルトに交換しました。



これを、こうやって渡しにはめ込むとーー。


こうなります。
これによりドライバー無しで組み立てる事が出来るようになりました♪

改善と言えるか分かりませんが、実用度UPは確実です。これで息子も組み立てられるかなo(^▽^)o

これを次のキャンプで使いたくなったな〜♪







以上


あなたにおススメの記事
関連記事