ソロトレキャン♪~オートキャンプ竜門~

省吾

2012年01月11日 11:11

前回報告しましたように、福岡市から一時間半で行ける、温泉付きのキャンプ場、オートキャンプ竜門でトレーニングキャンプをして来ました。

昼前に到着しましたが、誰もいません。オーナーさんすらいません(笑)

実は事前にオーナーさんから連絡をいただいておりましたので、早速、設営を、しました。



えっ!いつもとテントが違うって?
フフフッ(^_−)−☆
それは、また別の機会にお話しましょう。



それにしても、我ながら、納得のサイトアレンジです(爆)ロケットストーブや自作テーブルやオリジナルチェアが見事にハマっています!
あっ、自己満足はこの辺で・・・(^_^;)










今回はソロキャンも大切ですが、トレーニングは必須です!

設営後は直ぐに予定したコースにランニングに出発しました。

スタート直後から登り坂です(~_~;)
とにかく、坂ばかり・・・。最初の10kは七割が登り坂でした!(◎_◎;)

ただ、景色は最高でした♪



途中には民家の庭から温泉が湧き出ているところに出くわしました!
こんなの、初めて見ました\(^o^)/













このように、素敵な環境の中、無事に20kを走り切りました。普通、20kならば、二時間かかることはありませんが、2時間12分もかかってしまいました(~_~;)









キャンプ場に戻っては、オーナーと語らいながら、晩御飯を作りながらマッタリと過ごしました。









今日は初挑戦の事がありました。
kemewoさんから、いただいたアルコールバーナーでお米を炊きました♪



アルコールは約50mlで、土鍋で二合で試しました。

出来上がりはこんな感じでした♪




どうです!この、銀シャリ!

これ、マジうまかったです♪

この、銀シャリにおでんでしたが、最高に、うまかった\(^o^)/









その後、温泉に入って、サッパリした後に、再び焚き火をしました♪

焚き火に、ビールの空き缶に日本酒を注ぎ、焚き火で温めて飲む。
うまいです♪













この夜は、寒さ対策を完全にして来ましたので、寒くありませんでした。


しかし、朝方はモンベルのスパイラルダウンハガー♯0をもってしても、首筋からの冷気で寒かったですね(~_~;)

今後はこの辺りも対策しないといけませんね。










そして、朝。−5度でした!九州でこの寒さは耐えられません!




キャンプ場の小さな滝も氷ます!(◎_◎;)




とにかく、寒かった!

こんな中で朝ごはんは、昨晩のご飯とおでんの残り汁で、おじやでした。

写真はありせんが、バリうまでした\(^o^)/










以上で、今回のキャンプの紹介ですが、初めての体験ばかりで、楽しかったです♪




なんだか、ハマりそうです♪




以上


あなたにおススメの記事
関連記事