2013年03月29日
ありがとう2周年♪ そしてーー
この記事を挙げたこの日が当ブログを始めて2周年になります
SNSなどには慎重派の私がここまで続くとは思ってもみませんでした。
これもブログを通じて交流させていただいたみなさんのおかげに他なりません
ありがとうございました♪
ここまでの当ブログを分析してみるとキャンプ、自作、登山を中心にレポしてきました。
それを表すように検索キーワードでは
第三位は『グレゴリー Z30』でした。
これは複数検索キーワードで入っており、合計すると多い部類です。
第二位は『若杉楽園キャンプ場』でした。
これは意外でした。
そんなに数多く行っているわけではないのですが、それだけここの情報を求めている方が多いのでしょうね。
そして一位は『折りたたみテーブル 自作』でした。
その他自作テーブル系の検索キーワードが4割を超えます。(自作ロールトップテーブルとかローテーブル自作とかetc)

そして、それに付随することにはなりますが、記事ランキングです。
まず第三位 『Gregory Jade50 & Z30』です。

これまた意外です
大した記事ではないように思うのですが、やはりZ30が人気のザックだという証拠でしょうね。それを探している方々のお役に立てたのでしょうかね?(笑)
それでは第二位 『完成!ロールトップテーブル』です。

これは納得です
おかげさまでこれはナチュブロを中心に多くの反響をいただいた記事でした。
お問い合わせなどもいただくこともありました。
それに、これにも施していますが焼印にも興味をお持ちいただくこともあり、手を掛けた甲斐があった一例でもありました(^o^)
それに自己満足もほどほどにした方がいいなと反省もした一品でもありました
そして輝ける第一位 は『自作折りたたみテーブル』でした♪

これも意外な結果ですが、ダントツのアクセス数でした。ちなみに私にしては多い約2500アクセスでした。
読み返してみて、簡単でわかりやすいのでしょうね。自作テーブルを作られる方のお役に立てているようで嬉しいです
全体としてまとめますと下記のような結果となりました。
総記事数 210本
総アクセス数 154475(3/26時点)
総コメント数 3582(3/26時点)
みなさん、これまで訪問していただいたり、コメントをいただいたり、本当にありがとうございました!感謝!感謝!です❗
突然ですが、ここを一区切りとして少し休憩したいと思います。
理由は大した物はありませんが、これから忙しくなってくることかな。それに前々から一年、年の変わり目など区切りを探してはいましたが、この辺りが一つの区切りとして相応しいかと考えました。
休止という事も考えましたが、性格上ハッキリとさせたいというのもありました。
一応、私のブログ第一部の完結です
これから暫くはゆっくりとみなさんのブログを拝見しながら楽しませていただきます。
ここまでの感想を言えば、ブログやってて良かったな〜(^ ^)たくさんのことを教えてもらったし、アウトドアの幅も広がりました。それに仲間も増えました。
これが一番かな♪
だからスパッとやめるのも、もったいない(笑)
いつかまたこちらの世界が恋しくなって、ブログを楽しみたくなったら戻って来るつもりです。たぶん
その時はヨロシク
みなさんとまたお会い出来る日を楽しみにしています。
それではみなさん身体には十分気をつけてキャンプを楽しんでくださいね。
それじゃあ、バイバイ(^O^)/

ー完ー
SNSなどには慎重派の私がここまで続くとは思ってもみませんでした。
これもブログを通じて交流させていただいたみなさんのおかげに他なりません
ありがとうございました♪
ここまでの当ブログを分析してみるとキャンプ、自作、登山を中心にレポしてきました。
それを表すように検索キーワードでは
第三位は『グレゴリー Z30』でした。
これは複数検索キーワードで入っており、合計すると多い部類です。
第二位は『若杉楽園キャンプ場』でした。
これは意外でした。
そんなに数多く行っているわけではないのですが、それだけここの情報を求めている方が多いのでしょうね。
そして一位は『折りたたみテーブル 自作』でした。
その他自作テーブル系の検索キーワードが4割を超えます。(自作ロールトップテーブルとかローテーブル自作とかetc)

そして、それに付随することにはなりますが、記事ランキングです。
まず第三位 『Gregory Jade50 & Z30』です。

これまた意外です
大した記事ではないように思うのですが、やはりZ30が人気のザックだという証拠でしょうね。それを探している方々のお役に立てたのでしょうかね?(笑)
それでは第二位 『完成!ロールトップテーブル』です。

これは納得です
おかげさまでこれはナチュブロを中心に多くの反響をいただいた記事でした。
お問い合わせなどもいただくこともありました。
それに、これにも施していますが焼印にも興味をお持ちいただくこともあり、手を掛けた甲斐があった一例でもありました(^o^)
それに自己満足もほどほどにした方がいいなと反省もした一品でもありました
そして輝ける第一位 は『自作折りたたみテーブル』でした♪

これも意外な結果ですが、ダントツのアクセス数でした。ちなみに私にしては多い約2500アクセスでした。
読み返してみて、簡単でわかりやすいのでしょうね。自作テーブルを作られる方のお役に立てているようで嬉しいです
全体としてまとめますと下記のような結果となりました。
総記事数 210本
総アクセス数 154475(3/26時点)
総コメント数 3582(3/26時点)
みなさん、これまで訪問していただいたり、コメントをいただいたり、本当にありがとうございました!感謝!感謝!です❗
突然ですが、ここを一区切りとして少し休憩したいと思います。
理由は大した物はありませんが、これから忙しくなってくることかな。それに前々から一年、年の変わり目など区切りを探してはいましたが、この辺りが一つの区切りとして相応しいかと考えました。
休止という事も考えましたが、性格上ハッキリとさせたいというのもありました。
一応、私のブログ第一部の完結です
これから暫くはゆっくりとみなさんのブログを拝見しながら楽しませていただきます。
ここまでの感想を言えば、ブログやってて良かったな〜(^ ^)たくさんのことを教えてもらったし、アウトドアの幅も広がりました。それに仲間も増えました。
これが一番かな♪
だからスパッとやめるのも、もったいない(笑)
いつかまたこちらの世界が恋しくなって、ブログを楽しみたくなったら戻って来るつもりです。たぶん
その時はヨロシク
みなさんとまたお会い出来る日を楽しみにしています。
それではみなさん身体には十分気をつけてキャンプを楽しんでくださいね。
それじゃあ、バイバイ(^O^)/

ー完ー
Posted by 省吾 at 00:00│Comments(66)
│その他
この記事へのコメント
自分の思いとしては私信でお知らせした通りですが、決意は固いのね・・・(苦笑)
いつの日か復活を!!!!
お待ちしてますよ!!!
いつの日か復活を!!!!
お待ちしてますよ!!!
Posted by レコーディング・パル
at 2013年03月29日 00:46

ムーンライトとシステムタープヘキサDXの組み合わせが我が家と同じで、お互い遠い所に住んでますが、勝手に親近感を持ってブログ拝見させて頂いていました。
ブログは一区切りとのことですが、ブログのタイトル通り、この先も楽しいことを探して行って下さいね〜。応援してます!
もしまたブログを再開されたら、ヨロシクお願いします。(^^
ブログは一区切りとのことですが、ブログのタイトル通り、この先も楽しいことを探して行って下さいね〜。応援してます!
もしまたブログを再開されたら、ヨロシクお願いします。(^^
Posted by MOMOパパ at 2013年03月29日 00:52
そうですか^^;ちょっと突然で驚きましたが・・・私が自作をする際に一位の記事やそれまでの成り行きの話を何度となく読みました
ちょっと寂しいですが、いつか何かの縁でお会いできるかもしれないと・・・期待して(p_-)
また再開も期待していますね^^
ちょっと寂しいですが、いつか何かの縁でお会いできるかもしれないと・・・期待して(p_-)
また再開も期待していますね^^
Posted by みーパパ
at 2013年03月29日 01:58

そうなんですか〜 残念です。
でも できればブログは残しておいてくださいね!自作とか参考にさせてもらいたいのでw
いつかどこか(坊がつる?)でお会いできることを楽しみにしてます♪
でも できればブログは残しておいてくださいね!自作とか参考にさせてもらいたいのでw
いつかどこか(坊がつる?)でお会いできることを楽しみにしてます♪
Posted by おかもと at 2013年03月29日 06:56
そうなんですね~
私も忙しくて放置が多いのですが
辞めるのはもったいないと思うので
時々更新してる状態です^^;
リアルでお会いできる日をお待ちしてます\(^o^)/
私も忙しくて放置が多いのですが
辞めるのはもったいないと思うので
時々更新してる状態です^^;
リアルでお会いできる日をお待ちしてます\(^o^)/
Posted by 海愛
at 2013年03月29日 07:25

ご苦労さんでした・・・
でも、今年もあそこで・・・?
でも、今年もあそこで・・・?
Posted by 旅者 at 2013年03月29日 07:42
おはよございます。
たしかに忙しいと全く更新できなくなっちゃいますもんね。
たぶんどこかでお会いしそうな気はしておりますので、その際はよろしくです!!
お疲れ様でした(^^)
というのも変ですかね?ww
たしかに忙しいと全く更新できなくなっちゃいますもんね。
たぶんどこかでお会いしそうな気はしておりますので、その際はよろしくです!!
お疲れ様でした(^^)
というのも変ですかね?ww
Posted by チャマ at 2013年03月29日 07:54
ブログも2週年なんですね!
私がブログ始めた頃に省吾さんに
来て頂いて本当に嬉しかったです!
ブログには遊びに来てくださいね。
また、キャンプでご一緒しましよう!!
私がブログ始めた頃に省吾さんに
来て頂いて本当に嬉しかったです!
ブログには遊びに来てくださいね。
また、キャンプでご一緒しましよう!!
Posted by masa2012
at 2013年03月29日 08:23

★省吾さん
おはようございます
驚きました(O_O)
省吾さんのブログは記事に出てたロールトップをはじめ
自作記事を読みあさりとても参考にさせて
頂きました
ちょっとお休みって事ですね(^^)
第二部でお会いできるのを
楽しみにいたしております(^^)
もちろんリアルでも♩
これからもよろしくお願いします(^^)
おはようございます
驚きました(O_O)
省吾さんのブログは記事に出てたロールトップをはじめ
自作記事を読みあさりとても参考にさせて
頂きました
ちょっとお休みって事ですね(^^)
第二部でお会いできるのを
楽しみにいたしております(^^)
もちろんリアルでも♩
これからもよろしくお願いします(^^)
Posted by じじ1202
at 2013年03月29日 08:23

そっかぁ~。
残念だけど仕方ないですね。
まあ、ブログやってなくても裏の帝王として君臨されてる方もいらっしゃいますし…。笑)
コメントやリアルで末永いお付きあいをお願いします。m(_ _)m
残念だけど仕方ないですね。
まあ、ブログやってなくても裏の帝王として君臨されてる方もいらっしゃいますし…。笑)
コメントやリアルで末永いお付きあいをお願いします。m(_ _)m
Posted by くろボス
at 2013年03月29日 08:37

あれま!
今日、若杉行こうと思ってるんで、詳しー話はそのときに…。
今日、若杉行こうと思ってるんで、詳しー話はそのときに…。
Posted by 宣教師 at 2013年03月29日 09:10
2周年おめでとうございます。
自作記事が上位なんて私にはありえません(笑)
すごいですね!
これからも素敵なブログ期待してます。
自作記事が上位なんて私にはありえません(笑)
すごいですね!
これからも素敵なブログ期待してます。
Posted by kazuman at 2013年03月29日 11:04
省吾さんのブログは色々と参考になる記事が多く、為になりました。
実際にお会いしたりコメントする前から何度も読ませてもらっていたし、寂しい気持ちがしますが、これからは生の声で色々と教えて下さいね(o^^o)
実際にお会いしたりコメントする前から何度も読ませてもらっていたし、寂しい気持ちがしますが、これからは生の声で色々と教えて下さいね(o^^o)
Posted by ma.yu at 2013年03月29日 12:19
こんにちは~
二周年おめでとうございます♪
一旦ブログ休止ですか~(ノ_<。)
最近時間合わなくて、会ってませんでしたが、近々の再開をお待ちしております。
一部ってことは……4月から二部?(笑)
二周年おめでとうございます♪
一旦ブログ休止ですか~(ノ_<。)
最近時間合わなくて、会ってませんでしたが、近々の再開をお待ちしております。
一部ってことは……4月から二部?(笑)
Posted by shouryuu at 2013年03月29日 12:20
うちもなぜか実質2位は「若杉楽園キャンプ場」です。
「直方」は18位・・・。
何ででしょうね^^
一旦ブログを休止する気持ちは、
分からないでもないです。
FBに軸足を移す方が増えつつあるのも似た感じかなと勝手に思っております。
サイトでお会いしたときはよろしくです^^
「直方」は18位・・・。
何ででしょうね^^
一旦ブログを休止する気持ちは、
分からないでもないです。
FBに軸足を移す方が増えつつあるのも似た感じかなと勝手に思っております。
サイトでお会いしたときはよろしくです^^
Posted by キャラバン
at 2013年03月29日 15:55

お疲れ様でした。
やりたいコトは尽きないと思いので、楽しいことを探し続けてください。
やりたいコトは尽きないと思いので、楽しいことを探し続けてください。
Posted by 森人
at 2013年03月29日 17:56

そうですか,休止なんですね.
また復活して自作にキャンプネタに待っております.
また復活して自作にキャンプネタに待っております.
Posted by mima156 at 2013年03月29日 18:01
とっても残念です。
ブログをはじめたばかりときに
コメントをいただいて、
自作、トレッキングと目覚めました。
まだ、お会いしてませんが、
いつか必ずお会いできると、楽しみにしてます。
ブログをはじめたばかりときに
コメントをいただいて、
自作、トレッキングと目覚めました。
まだ、お会いしてませんが、
いつか必ずお会いできると、楽しみにしてます。
Posted by こけ
at 2013年03月29日 19:19

私も残念です(*_*)
まだキャンプはじめたばかりの私にコメントくださり大変ありがとうございました。
まだこれからお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/
その時は宜しくお願いします!!(;_;)
まだキャンプはじめたばかりの私にコメントくださり大変ありがとうございました。
まだこれからお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/
その時は宜しくお願いします!!(;_;)
Posted by ターボー
at 2013年03月29日 20:36

昨晩、記事を読んだ直後は残念でした・・・
いつも、お声掛けを頂いてて、感謝していました。
繰り返すようですが、休止と言うことで、すごい残念です。
休止だから、再開もあるかもなんですよね?
キャンプ場で会えますよね?
またあちらで連絡します!
いつも、お声掛けを頂いてて、感謝していました。
繰り返すようですが、休止と言うことで、すごい残念です。
休止だから、再開もあるかもなんですよね?
キャンプ場で会えますよね?
またあちらで連絡します!
Posted by クラウド (cloud#9)
at 2013年03月29日 23:01

二周年、おめでとうございます!
& まじっすか!
第一部完結ということは、
第二部があるんですよね?
いつの日か、またご一緒できることを
楽しみにしております~♪
(たまにはメールorコメくださいね~)
<(_ _*)> イママデアリガトォ!
m(._.)m コレカラモヨロシク!
& まじっすか!
第一部完結ということは、
第二部があるんですよね?
いつの日か、またご一緒できることを
楽しみにしております~♪
(たまにはメールorコメくださいね~)
<(_ _*)> イママデアリガトォ!
m(._.)m コレカラモヨロシク!
Posted by tomo&tomo
at 2013年03月29日 23:47

二周年、おめでとうございます^^
でもブログ第一部完結なんですね(驚)
残念ですが、再会と再開を楽しみにしています♪
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
でもブログ第一部完結なんですね(驚)
残念ですが、再会と再開を楽しみにしています♪
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by yayaarashi
at 2013年03月30日 00:50

私もブログ始めて一番最初にコメント頂いたのが、省吾さんでした。
また、マラソン大会でお会いできたり、キャンプ場の朝ランなど共通もあり、ブログも楽しみだっただけにとても残念です!
また、どこかのキャンプ場でお会いできることを楽しみにしています!
また、マラソン大会でお会いできたり、キャンプ場の朝ランなど共通もあり、ブログも楽しみだっただけにとても残念です!
また、どこかのキャンプ場でお会いできることを楽しみにしています!
Posted by koto-papa
at 2013年03月30日 02:09

レコパルさん
すみませんf^_^;
やはりやめました。考えた末の気まぐれですから!?
またリアルにお会いしましょう♪
すみませんf^_^;
やはりやめました。考えた末の気まぐれですから!?
またリアルにお会いしましょう♪
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 07:42

MOMOパパさん
そうですね。ムーンライト、登山、タープなど共通点が多かったですよね。
少しさみしくなります。
いつの日かまた交流が持てる日を楽しみにしています。
アウトドアをお互いに楽しみましょう!
そうですね。ムーンライト、登山、タープなど共通点が多かったですよね。
少しさみしくなります。
いつの日かまた交流が持てる日を楽しみにしています。
アウトドアをお互いに楽しみましょう!
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 07:45

みーパパさん
みーパパさんがブログ始められてからの自作つながりですね。
こんなに有名なブロガーになるなんて思いもしませんでした!
でも内容を見て行けば納得ですよね(^o^)
そんなみーパパさんと情報交換出来た事を嬉しく思っています。
これからもよろしくお願いします。
みーパパさんがブログ始められてからの自作つながりですね。
こんなに有名なブロガーになるなんて思いもしませんでした!
でも内容を見て行けば納得ですよね(^o^)
そんなみーパパさんと情報交換出来た事を嬉しく思っています。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 07:48

ブログを通じて省吾さんと知り合えたの嬉しく思っています^ ^
いつかリアルにお会いできるの楽しみにしてます(^-^)/
もちろんブログ再開も楽しみにしてますよw
いつかリアルにお会いできるの楽しみにしてます(^-^)/
もちろんブログ再開も楽しみにしてますよw
Posted by やっひー at 2013年03月30日 09:11
おかもとさん
自作、頑張ってくださいね。レポを楽しみにしています。
ご家族で坊がつるへ行くなど共通点が多くて嬉しかったです。
これからもアウトドアを楽しみましょう(^O^)/
自作、頑張ってくださいね。レポを楽しみにしています。
ご家族で坊がつるへ行くなど共通点が多くて嬉しかったです。
これからもアウトドアを楽しみましょう(^O^)/
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:32

海愛さん
またリアルにお会い出来ますよ!
そんな日を楽しみにしています。
ブログも楽しみにしています。
またリアルにお会い出来ますよ!
そんな日を楽しみにしています。
ブログも楽しみにしています。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:33

旅者さん
ブログをやめても、またお会いしましょう♪
今年もまた会える事を楽しみにしています♪
ブログをやめても、またお会いしましょう♪
今年もまた会える事を楽しみにしています♪
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:34

チャマさん
チャマさんとはキャンプや山行といい同じところが多かったですね。
というか私が一方的に真似してただけですけどねf^_^;
昨日、宣教師さんとお会いしました。その時に少しチャマさんの話になりました。
いつかリアルにお会いしましょう。
チャマさんとはキャンプや山行といい同じところが多かったですね。
というか私が一方的に真似してただけですけどねf^_^;
昨日、宣教師さんとお会いしました。その時に少しチャマさんの話になりました。
いつかリアルにお会いしましょう。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:36

masa2012さん
これからもまたお会い出来ますよ!その時は浜田省吾を歌いましょう(^O^)/
ありがとうございました。
これからもまたお会い出来ますよ!その時は浜田省吾を歌いましょう(^O^)/
ありがとうございました。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:37

じじ1202さん
じじさんとはいろいろと情報交換しましたね。私のローローテーブルを大変気に入っていただき感謝しています。
これからも自作など楽しみましょう(^O^)/
あちらではまだお世話したねくださいね(笑)
あっ、そう言えばカーミットテーブル。見た事ありますか?ギミックが面白いですよ。
自作しがいがありそうです。
じじさんとはいろいろと情報交換しましたね。私のローローテーブルを大変気に入っていただき感謝しています。
これからも自作など楽しみましょう(^O^)/
あちらではまだお世話したねくださいね(笑)
あっ、そう言えばカーミットテーブル。見た事ありますか?ギミックが面白いですよ。
自作しがいがありそうです。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:40

くろボスさん
お近くですからまた会えますよね♪
これからもブログへはお邪魔します。
キャンプのお誘いもお待ちしております。
お近くですからまた会えますよね♪
これからもブログへはお邪魔します。
キャンプのお誘いもお待ちしております。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:41

宣教師さん
先日はお世話になりました。
今度から師匠と呼ばせてください(^o^)
ありがとうございました
先日はお世話になりました。
今度から師匠と呼ばせてください(^o^)
ありがとうございました
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:42

kazumanさん
ブログをやめちゃうんですよね〜f^_^;
家も近いので何処かでいつかお会いしましょう♪
ありがとうございました!
ブログをやめちゃうんですよね〜f^_^;
家も近いので何処かでいつかお会いしましょう♪
ありがとうございました!
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:43

ma.yuさん
先日はお世話になりました。
来ていただいて嬉しかったです。
これからもリアルでよろしくお願いします。また近々売り込みに伺います(笑)
先日はお世話になりました。
来ていただいて嬉しかったです。
これからもリアルでよろしくお願いします。また近々売り込みに伺います(笑)
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:45

shouryuuさん
ブログやめても若杉でお会いしましょう♪
だから許してちょうだいな(笑)
ブログやめても若杉でお会いしましょう♪
だから許してちょうだいな(笑)
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:46

キャラバンさん
若杉は密かに人気ですよね。直方はキャラバンさんのおかげで人気キャンプ場となりつつあるのでありませんか?
それにしてもまたキャンプ場でお会い出来る事を楽しみにしています。
ありがとうございました
若杉は密かに人気ですよね。直方はキャラバンさんのおかげで人気キャンプ場となりつつあるのでありませんか?
それにしてもまたキャンプ場でお会い出来る事を楽しみにしています。
ありがとうございました
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:48

森人さん
時々いただけるコメに喜んでいました。これから少しさみしくなりますが、お互いに楽しい事を探しに行きましょう!
ありがとうございました!
時々いただけるコメに喜んでいました。これから少しさみしくなりますが、お互いに楽しい事を探しに行きましょう!
ありがとうございました!
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:49

mima156さん
そうなんです。一部完結ということです。
二部は分かりませんがみなさんのところには密かにお邪魔しますよ♪
よろしくお願いします。
そうなんです。一部完結ということです。
二部は分かりませんがみなさんのところには密かにお邪魔しますよ♪
よろしくお願いします。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:50

こけさん
こけさんとは必ずお会いできると思いますよ(笑)
あれだけアクティブだと会わない方が不思議です(^o^)
これからよろしくお願いします。
こけさんとは必ずお会いできると思いますよ(笑)
あれだけアクティブだと会わない方が不思議です(^o^)
これからよろしくお願いします。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:52

ターボーさん
ありがとうございました。
ターボーさんのブログは面白いですよ♪見ていて楽しいです。
これからも楽しみにしています♪
ありがとうございました。
ターボーさんのブログは面白いですよ♪見ていて楽しいです。
これからも楽しみにしています♪
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:53

クラウドさん
そこまで言っていただきありがとうございました。
ブログはやめますがリアルには必ずお会いできると思いますよ。
特にクラウドさんにはお世話になっていますからね。
またお話しましょう。
そこまで言っていただきありがとうございました。
ブログはやめますがリアルには必ずお会いできると思いますよ。
特にクラウドさんにはお世話になっていますからね。
またお話しましょう。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:55

tomo&tomoさん
その通りですね。これまでありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします(^O^)/
お酒は預かったままですから、必ず会わなくてはなりませんからね♪
その通りですね。これまでありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします(^O^)/
お酒は預かったままですから、必ず会わなくてはなりませんからね♪
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:56

yayaarashiさん
近場ですからまた逢えると思いますよ。
だからこれからもよろしくお願いします。
近場ですからまた逢えると思いますよ。
だからこれからもよろしくお願いします。
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:58

koto-papaさん
少ししか交流をしてませんがマラソンでお会い出来たことはインパクトありましたね。
今年も出ますよね?
私は出ます。またお会いしましょう♪
少ししか交流をしてませんがマラソンでお会い出来たことはインパクトありましたね。
今年も出ますよね?
私は出ます。またお会いしましょう♪
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 13:59

やっひーさん
やっひーさんとは是非お会いしたかったですね(~_~;)
でもこれからもチャンスありますもんね。
キャンプ場出来たらよろしくお願いします。
ありがとうございました
やっひーさんとは是非お会いしたかったですね(~_~;)
でもこれからもチャンスありますもんね。
キャンプ場出来たらよろしくお願いします。
ありがとうございました
Posted by 省吾
at 2013年03月30日 14:00

あら?最後まで読んだら 見たくない文字が~ww
まぁお山でもキャンプ場でもいつかは会えると思いますので~その時はよろしくです^^/
あっこのブログが消えるのはさみしいんで残してくださいね~^^/
まぁお山でもキャンプ場でもいつかは会えると思いますので~その時はよろしくです^^/
あっこのブログが消えるのはさみしいんで残してくださいね~^^/
Posted by もび at 2013年03月30日 18:03
こんばんは
第一部 -完- ですか・・・
第二部を期待して、お疲れ様でした
第一部 -完- ですか・・・
第二部を期待して、お疲れ様でした
Posted by kemewo
at 2013年03月30日 18:24

もびさん
もびさんとは山でお会いしたかったですね。これからもそのチャンスはあるので、その日を楽しみにしています。
コメは時々入れるのでよろしくお願いします。
もびさんとは山でお会いしたかったですね。これからもそのチャンスはあるので、その日を楽しみにしています。
コメは時々入れるのでよろしくお願いします。
Posted by 省吾
at 2013年03月31日 08:47

kemewoさん
金属加工で自作されていていつも驚きの連続でした。
今でも五徳は使わせていただいています。
私にとって思い出の品です。
コメは時々入れるのでそこでお会いしましょう♪
ありがとうございました。
金属加工で自作されていていつも驚きの連続でした。
今でも五徳は使わせていただいています。
私にとって思い出の品です。
コメは時々入れるのでそこでお会いしましょう♪
ありがとうございました。
Posted by 省吾
at 2013年03月31日 08:49

第一部 完、残念ですが、
第2部に期待してます^^
自分もつい先日まで、理由は無いけど
ブログやめるタイミング探してました…。
でも何となくダラダラやってますが…。
また何処かでお会いできることを
楽しみにしてます!!
第2部に期待してます^^
自分もつい先日まで、理由は無いけど
ブログやめるタイミング探してました…。
でも何となくダラダラやってますが…。
また何処かでお会いできることを
楽しみにしてます!!
Posted by suzume
at 2013年03月31日 20:12

suzumeさん
suzumeさんもそうでしたか。
ただのブログなんですけどね〜。されどブログ(笑)
なんでも楽しくしたいですよね。
これからもブログへはお邪魔するのでヨロシクお願いします(^O^)/
suzumeさんもそうでしたか。
ただのブログなんですけどね〜。されどブログ(笑)
なんでも楽しくしたいですよね。
これからもブログへはお邪魔するのでヨロシクお願いします(^O^)/
Posted by 省吾 at 2013年03月31日 20:15
えぇっ!!?
突然でびっくりしました(@_@;)
残念です・・・。
復活、お待ちしてますので!
でも、キャンプしなくなるわけではないですもんね。
ちゃんと、青太に向けて走っておきますので(笑)
また連絡下さいね~!(^O^)/
突然でびっくりしました(@_@;)
残念です・・・。
復活、お待ちしてますので!
でも、キャンプしなくなるわけではないですもんね。
ちゃんと、青太に向けて走っておきますので(笑)
また連絡下さいね~!(^O^)/
Posted by オニ(0202)
at 2013年03月31日 20:46

オニさん
すみませんf^_^;
キャンプ場でお会いしましょう♪
青太はご一緒しましょうね。最近は走れてないので昨年の記録を抜けるのか今から心配しておりますf^_^;
これからもヨロシクお願いします(^O^)/
すみませんf^_^;
キャンプ場でお会いしましょう♪
青太はご一緒しましょうね。最近は走れてないので昨年の記録を抜けるのか今から心配しておりますf^_^;
これからもヨロシクお願いします(^O^)/
Posted by 省吾 at 2013年03月31日 20:51
同じ自作キャンパーとして、遠く離れた省吾さんと通じ合ってた気がします。
ブログお疲れ様でした。
また、いつの日か復帰されることを期待してます!
ブログお疲れ様でした。
また、いつの日か復帰されることを期待してます!
Posted by NIGIRO
at 2013年03月31日 20:57

NIGIROさん
そうですね。
自作ではいろいろと参考にさせていただきました。
こうやって最後のコメをいただいて嬉しかったです。
NIGIROさんがいたからブログも楽しめました。
これからもブログを楽しみにしています。
ありがとうございました。
そうですね。
自作ではいろいろと参考にさせていただきました。
こうやって最後のコメをいただいて嬉しかったです。
NIGIROさんがいたからブログも楽しめました。
これからもブログを楽しみにしています。
ありがとうございました。
Posted by 省吾 at 2013年03月31日 21:04
付き合いはブログの中だけじゃないし^^
また、どこかでお会いした時には楽しく
語りましょう!
いつの日か復活してくださいね~♪
待ってますよ^^v
取りあえず、お疲れ様でした。。。
また、どこかでお会いした時には楽しく
語りましょう!
いつの日か復活してくださいね~♪
待ってますよ^^v
取りあえず、お疲れ様でした。。。
Posted by 拳斗
at 2013年04月01日 01:40

拳斗さん
ブログではお世話になりました。
でもキャンプ場でお会いはできると思います(^o^)
昨年のココナも行きたいですしね♪
ブログの最後にコメいただいてありがとうございました。
ブログではお世話になりました。
でもキャンプ場でお会いはできると思います(^o^)
昨年のココナも行きたいですしね♪
ブログの最後にコメいただいてありがとうございました。
Posted by 省吾 at 2013年04月01日 15:28
成程、実にエープリルフールらしい発言ですね。
今後の活躍にも期待しております。
今後の活躍にも期待しております。
Posted by 伍長閣下 at 2013年04月02日 00:09
伍長閣下さま
なるほど。エイプリルフールとは(笑)残念ながらホントだったんですよね〜
今後、私はブログは見て楽しませていただきます。
ありがとうございました!
なるほど。エイプリルフールとは(笑)残念ながらホントだったんですよね〜
今後、私はブログは見て楽しませていただきます。
ありがとうございました!
Posted by 省吾
at 2013年04月02日 06:03

暫くぶりに訪問させて貰ったら・・・
残念です~!!
何時もコメント頂いたのに・・・
こちらも最近はブログ離れしていますが (^^ゞ
また、気が向いたら楽しませてくださいね!!
残念です~!!
何時もコメント頂いたのに・・・
こちらも最近はブログ離れしていますが (^^ゞ
また、気が向いたら楽しませてくださいね!!
Posted by りゅう摩呂パパ at 2013年04月04日 17:43
りゅう摩呂パパ さん
りゅう摩呂パパ さんにはいろいろと自作など参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
これからもりゅう摩呂パパ さんのブログにはお邪魔するのでヨロシクお願いします(^O^)/
りゅう摩呂パパ さんにはいろいろと自作など参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
これからもりゅう摩呂パパ さんのブログにはお邪魔するのでヨロシクお願いします(^O^)/
Posted by 省吾
at 2013年04月05日 07:53

省吾さん 今日は m(_ _)m
なんとコメントしていいやら・・・ (゜_゜)
僕もネタ切れになってます。。 (^。^)y-.。o○
自然にフェードアウトでもいいかなァ~…(^^♪
アチコチに足跡残して愉しいアウトドアーを!!
なんとコメントしていいやら・・・ (゜_゜)
僕もネタ切れになってます。。 (^。^)y-.。o○
自然にフェードアウトでもいいかなァ~…(^^♪
アチコチに足跡残して愉しいアウトドアーを!!
Posted by sijimi001
at 2013年04月05日 11:33

shijimi001さん
突然のリタイヤすみませんf^_^;
かなり前から考えておりました。
やはりブログは自由に気の向くままするのが一番ですよね♪
ともあれアウトドアは楽しみましょう(^O^)/
ありがとうございました!
突然のリタイヤすみませんf^_^;
かなり前から考えておりました。
やはりブログは自由に気の向くままするのが一番ですよね♪
ともあれアウトドアは楽しみましょう(^O^)/
ありがとうございました!
Posted by 省吾 at 2013年04月06日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。