ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月29日

ありがとう2周年♪ そしてーー

この記事を挙げたこの日が当ブログを始めて2周年になります

SNSなどには慎重派の私がここまで続くとは思ってもみませんでした。

これもブログを通じて交流させていただいたみなさんのおかげに他なりません

ありがとうございました♪







ここまでの当ブログを分析してみるとキャンプ、自作、登山を中心にレポしてきました。




それを表すように検索キーワードでは

第三位は『グレゴリー Z30』でした。
これは複数検索キーワードで入っており、合計すると多い部類です。


第二位は『若杉楽園キャンプ場』でした。
これは意外でした。
そんなに数多く行っているわけではないのですが、それだけここの情報を求めている方が多いのでしょうね。


そして一位は『折りたたみテーブル 自作』でした。
その他自作テーブル系の検索キーワードが4割を超えます。(自作ロールトップテーブルとかローテーブル自作とかetc)













そして、それに付随することにはなりますが、記事ランキングです。

まず第三位 『Gregory Jade50 & Z30です。



これまた意外です
大した記事ではないように思うのですが、やはりZ30が人気のザックだという証拠でしょうね。それを探している方々のお役に立てたのでしょうかね?(笑)









それでは第二位 『完成!ロールトップテーブルです。


これは納得です
おかげさまでこれはナチュブロを中心に多くの反響をいただいた記事でした。
お問い合わせなどもいただくこともありました。

それに、これにも施していますが焼印にも興味をお持ちいただくこともあり、手を掛けた甲斐があった一例でもありました(^o^)

それに自己満足もほどほどにした方がいいなと反省もした一品でもありました







そして輝ける第一位 は『自作折りたたみテーブルでした♪


これも意外な結果ですが、ダントツのアクセス数でした。ちなみに私にしては多い約2500アクセスでした。

読み返してみて、簡単でわかりやすいのでしょうね。自作テーブルを作られる方のお役に立てているようで嬉しいです










全体としてまとめますと下記のような結果となりました。

総記事数 210本


総アクセス数 154475(3/26時点)


総コメント数 3582(3/26時点)









みなさん、これまで訪問していただいたり、コメントをいただいたり、本当にありがとうございました!感謝!感謝!です

突然ですが、ここを一区切りとして少し休憩したいと思います。

理由は大した物はありませんが、これから忙しくなってくることかな。それに前々から一年、年の変わり目など区切りを探してはいましたが、この辺りが一つの区切りとして相応しいかと考えました。

休止という事も考えましたが、性格上ハッキリとさせたいというのもありました。

一応、私のブログ第一部の完結です


これから暫くはゆっくりとみなさんのブログを拝見しながら楽しませていただきます。






ここまでの感想を言えば、ブログやってて良かったな〜(^ ^)たくさんのことを教えてもらったし、アウトドアの幅も広がりました。それに仲間も増えました。

これが一番かな♪


だからスパッとやめるのも、もったいない(笑)

いつかまたこちらの世界が恋しくなって、ブログを楽しみたくなったら戻って来るつもりです。たぶん

その時はヨロシク


みなさんとまたお会い出来る日を楽しみにしています。




それではみなさん身体には十分気をつけてキャンプを楽しんでくださいね。

それじゃあ、バイバイ(^O^)/









ー完ー  


Posted by 省吾 at 00:00Comments(66)その他

2013年03月10日

シャア専用ザクⅡ

以前にボーリングの商品でもらったプラモデルを息子と嫁が作りました




シャア専用ザクⅡです。

完成品を見ましたが、やっぱりシブいっす

えっ、私は作ったのかって?
私は見てただけですけど何か?(爆)




ところで今月はキャンプに行けるかな?
家族で行きたいな〜



以上
  


Posted by 省吾 at 19:58Comments(0)その他

2013年03月07日

親友との再会

今日は大学時代の親友と再会でした。


青春時代を思い出しました(^o^)

楽しかったな〜

また会おう(^O^)/





以上  


Posted by 省吾 at 00:00Comments(0)その他

2013年03月04日

出会い

埼玉のブロガーさんshijimi001さんが車で鹿児島県まで旅をされています。!(◎_◎;)

せっかく福岡県も通られるのでお会いして来ました!

埼玉から鹿児島なんて凄いですよね!

短い時間でしたが、良い出会いでした♪

そしてお土産をお渡ししましたら、逆にお土産をいただいてしまいましたf^_^;



お帰りもお気をつけ下さいね(^o^)

ありがとうございました。





以上
  
タグ :出会い


Posted by 省吾 at 00:00Comments(2)その他

2013年02月14日

お知らせ〜ツインピルツ7発売されてます〜

小川キャンパルのツインピルツ7発売予約受付になってますよ〜(^o^)

売り切れ必死でしょうな!(◎_◎;)



お早めに決断を!

ちなみにより面白い情報をみーパパさんが挙げられてますよ(^o^)


以上  


Posted by 省吾 at 12:54Comments(0)その他

2013年01月24日

冬用タイヤ装着+ブレスサーモ=冬のアウトドア

福岡に来て七年。
やっとスタッドレスタイヤを装着しました*\(^o^)/*

広島の時は毎年、クリスマス前後にスタッドレスタイヤに履き替えていましたが、福岡に来るとあまり必要ありませんからね。


それと、寒さ対策にミズノの売り出し中のアンダーウェア。『ブレスサーモ』を購入しました♪


手にとってみると、すでに温かい♪
なんだか良さそうです(^o^)



これで冬のアウトドアも、もっと楽しめそうです!

さて、どこに行こうかな?




以上

  


Posted by 省吾 at 00:00Comments(0)その他

2013年01月01日

あけましておめでとうございます

2013年になりました!

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

今年はこれまでよりもっとアウトドアを楽しみますよ〜♪



ただ昨年ブログを思いっきりしたので、今年ははこれまでよりも、ゆっくりしていくつもりです。

今年一年も暖かくお付き合いいただけたら嬉しいですo(^▽^)o

それでは、よろしくお願いします♪






以上  


Posted by 省吾 at 00:00Comments(49)その他

2012年12月31日

今年を振り返って

2012年も終わろうとしています。

今年もアウトドアを楽しんだ一年でした。

今年の目標としていたのは家族で坊がつるへ行くことでした。

これは見事に目標達成しました♪
しかも春と秋の二回もo(^▽^)o


想像していたよりも素晴らしい景色でした。これから何回もお世話になりそうです♪




そしてマラソンも頑張りました♪
熊本城マラソンや青島太平洋マラソンなど楽しみながら走ることが出来ました。残念ながらサブフォーはクリア出来ませんでしたf^_^;来年がんばろう♪

(青島太平洋マラソンの前日のキャンプにて)







それに登山にも目覚めました。
出来るだけ家族みんなで登るようにしてますが、楽しいですね♪

(宝満山頂から見たキャンプ場)







そして何よりも今年はブロガーさんとの繋がりがあった年でもありした。
アウトドアを楽しまれるプロ達の集まりに私も参加させていただき、本当に楽しかったですo(^▽^)o
おかげさまで当ブログへの訪問やコメントが、とても増えました(^o^)
ありがとうございました。

(とんがりオフ会にて)








そして今年は自作は減りましたが、実用的なものが増えました。例えばライトツインポールシステムですね♪




頑張った甲斐あって、テント内を広く使うことが出来るようになりました♪

だいぶん、テントサイトも充実して来たので自作する機会が減りました。しかし次に何か作りたいなと思っているところではありますf^_^;






最後に、おかげさまで今年一年とても楽しく過ごすことが出来ました。

これも今年はブログは記事を週に最低1個は挙げるという密かな課題を掲げ、頑張ってきました。
その甲斐あって、ブログでの繋がりが増え、そんな仲間達と一緒に楽しむことが出来るようになり、アウトドアの幅が広がりました(^O^)/
みなさんには感謝です!本当にありがとうございました。



来年は諸事情もあり、ブログの記事は減ってくると思います。しかし来年もアウトドアを目一杯楽しみたいと思っています(^o^)

来年もどうぞよろしくお願いします。





以上  


Posted by 省吾 at 00:00Comments(0)その他

2012年12月27日

今日の昼ごはん〜広島風お好み焼き『ゆめや』〜

今日の昼ごはんは北九州市八幡西区にオープンしたてのお好み焼き屋さん『ゆめや』さんに行って来ました♪


(正面から写しそびれてますf^_^;)

大将は私の出身地である広島市安佐南区ということで、応援したくなりました♪



久しぶりに本格的な広島風お好み焼きを食べましたがうまいですよ(^o^)

みなさんも行ってみてくださいね。


(写真撮りそびれていますので、どなたかわかりませんが写真をお借りしてます)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
広島風お好み焼き『ゆめや』
北九州市八幡西区大平1-14-17
電話:093-611-4144
※道路挟んで向かいに駐車場あり
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



以上  


Posted by 省吾 at 13:06Comments(1)その他

2012年11月10日

お届け物

北の大地にお住まいの旅者さんより、お届け物が来ました♪




心のこもった手紙も入っていましたo(^▽^)o




紹介はまた後日。フフフッ♪



以上  
タグ :お届け物


Posted by 省吾 at 00:00Comments(0)その他

2012年11月02日

ON THE ROAD 六周年パーティー

今日は浜田省吾さんのファンの方が開いてるお店。福岡市の舞鶴にあるON THE ROADさんの六周年記念パーティーに来てます♪



広島から出てきてからの憩いの場であるこのお店に感謝です♪


以上  


Posted by 省吾 at 22:14Comments(0)その他

2012年09月14日

LOCAS GEARさんリニューアル

以前紹介した私の注目しているメーカーさん。ローカスギアさんの幕がリニューアルされてます。

これまでの幕から更に通気性や強度がUPした物に変わったそうです。
しかも、色がいい♪インパクト抜群です。

Khufu eVent II Scarlet / クフ・イーヴェント II スカーレット





どうですか?
相変わらずシビれますな~o(^▽^)o


そう言えば九州地区でも、ブロガーさんの記事にお持ちの方が現れたとありました。

いつかは是非、実物を見たいものです。




以上  


Posted by 省吾 at 00:00Comments(24)その他

2012年09月05日

カブトムシとの別れ

今年の夏に息子が飼っていたカブトムシ。

夏が終わろうとする今頃。元気がなくなってきました。

メスとの交尾も終え、最近では食欲もなくなって来ました。

天寿を全うする時が来たようですので息子と山へ逃がしてやりました。




その代わりに産卵した卵が孵ったようで、幼虫が20~30匹土の中で元気に育っていました♪

次の世代へ命のリレーは繋がりました。

素晴らしいことですねo(^▽^)o

ありがとう!カブト君。







以上  
タグ :カブトムシ


Posted by 省吾 at 00:00Comments(0)その他

2012年08月08日

今日の昼ごはん

今日の昼ごはんは、くろボスさんとこの、とりかつ丼でした♪




うまかったな~o(^▽^)o

お土産までいただきまして、申し訳ないですね(^_^;)
ありがとうございました。
また、食べに行きますね♪




あっ、もし食べに行きたい方があれば、北九州市小倉のリバーウォーク4階にありますよ♪

超ローカルネタでした(笑)




以上  


Posted by 省吾 at 20:03Comments(0)その他

2012年07月24日

焚き火の準備

今週末のキャンプの焚き火の準備です♪




雨上がりなので、なかなかいい薪がありませんでした(T ^ T)

でも自分で集めると、燃やした炎まで違うのは気のせい(^_^;)

今週末は楽しみだな~♪



以上  
タグ :焚き火


Posted by 省吾 at 00:00Comments(0)その他

2012年07月13日

連休の天気



ひどいね(~_~;)

う~ん、ここまでなると中止も考えないといけないね・・・。

意地悪な天気だな~



以上  
タグ :最悪の天気


Posted by 省吾 at 19:00Comments(12)その他

2012年07月08日

博多の祭り

博多祇園山笠。

福岡に来て6年経ちますが、まだ行ったことありせん。

この日の博多の人達は仕事を休んでまで参加するそうです!(◎_◎;)
お祭りにかける意気込みが、他のお祭りとは違いますね。

7月15日の早朝には追い山と呼ばれるタイムトライアルがあり、順位を競うそうです。

一度は見てみたいけど、今年もキャンプで行けそうにないな~(^_^;)




以上  


Posted by 省吾 at 12:00Comments(0)その他

2012年06月21日

焚き火のすすめ

今頃、こんなのが出てきましたf^_^;)




BE-PALの2011年12月号に『焚き火のすすめ』というDVDが付いていましたが、見てませんでした。

嫁と約30分の内容でしたが、マッタリ出来ました(笑)
人が焚き火をしている映像見るだけでも興味が湧きますね♪




先週、雨に祟られましたので、今週末こそキャンプに行きます!
ホタルキャンプの予定なのでホタルくん飛んでてね♪



あっ!そう言えば薪がないな!(◎_◎;)
何とかせねば・・・


以上
  
タグ :焚き火


Posted by 省吾 at 20:00Comments(24)その他

2012年05月27日

出会いと再会

前回記事からの続きです。

旅者さんと『旅するテーブル』に会ってきました。

先日より大分県のはんだ高原ライダーハウスにテント泊されているという旅者さんに会うために弾丸で行きました。このはんだ高原ライダーハウスはキャンプ場でもあります。大変分かりづらいところにあり、初めて行かれる方は一発では行けないと思います。なんせ、ナビでも出てきませんから(笑)ホームページの案内写真を見て、多少なりとも土地勘があれば大丈夫だと思いますよ(^_−)−☆

レポは夜に着いたので暗くて全く分かりませんでした。ただ、情報によるとオーナーさんの手作りのキャンプ場だそうです。





さて本題です仕事を終えてからの出発になりましたが、前日より最悪の体調(~_~;)発熱により体ダル~・・・

どうしよう。無理すまいか?いや、旅者さんも無理して九州に来ている。このチャンスを逃せば二度と会えないかも・・・。行くか!?体がだるいのに?行くか!いや、無理だろう? そんな体で。今行けば俺はバカもんになるぞ!

いや、待てよ。そうだ、俺はバカだ!そうだバカになればいいんだ♪

そういうことで出発進行♪





ということで高速ぶっ飛ばして向かいます。途中でも珍しい出会いがありました。

おぁっー!危ない!なんか飛び出して来た?
よく見るとキツネの子供たち。かわいい♪九州で初めて見ました。

しばらく行くと、目の前をなんか通りました。よく見ると今度はタヌキ。
これはあっという間に藪の中に。

う~ん、キツネとタヌキに同時に会うなんて珍しい。

戻る時にはウリボウにも出会いました(驚)
あと、犬と猫もいましたね。

山の中の夜中はいろんな動物達が活動しているのですね。





そして目的の旅者さん。
お会い出来ました♪想像した通りの飾り気のない男気のある方でした。

時間もないので、到着早々に乾杯♪
そして炭火焼き鳥と博多ラーメンの差し入れをしました。

これを二人で食べながら旅の話を聞かせていただきました。

それを聞いて旅者さんは旅のプロだと思いました。旅に対しての思いや、カブへの思い入れなど、とても刺激になりましたo(^▽^)o

そのカブの改造も驚きの連続でした。見た感じよりもとても合理的でした。



サイドバッグは赤のランドセルです(笑)個性的でしょ♪


もっと話したいことはあったのですが、翌日が早い私はその日の内に失礼しました。とても残念です。

最後にまたいつか、必ずお会いすることを約束しました。根拠はありませんが、それは実現出来そうな気がしてます。








もう一つの目的。旅するテーブルに再会出来ました♪

もう既に旅色に染まっており、活躍していました。旅先ではテーブルについて尋ねられることもあり、説明すると驚かれるそうです。嬉しいものですねo(^▽^)o

これからも活躍してくれることでしょう。


最後に時間がないところをわざわざ九州まで足を延ばしていただいたことに感謝です。

ありがとう!旅者さん\(^o^)/
お達者で♪

(顔出し了解いただいていますよ。)



以上  


Posted by 省吾 at 20:00Comments(24)その他

2012年05月18日

CAMP★MANIA

みなさん『CAMP★MANIA』っていうキャンプ用品の会社をご存知ですか?

何やら岐阜県にあるキャンプ用品を手作りされるお店だそうです。私は知りませんでした(^◇^;)





会社案内はこのようにありました。

『岐阜発、DJ.BRYAN主宰によるガレージ・アウトドアブランド。アングラ目線からの企画&デザインを展開。定番キャンプギアから一風変わったマニアックな小物まで、インディーズならではの様々なアイテムを提案していきます。最新素材や最軽量化などといった「最先端」を目指すのではなく、多少不便でも味わいがあったり、天然由来の素材だったり、とにかく五感で楽しめて、長く付き合える、そんな「オルタナティブ」な製品作りを心がけていきたいと思っています。キャンプ、ピクニック、フェスなどといった、あらゆるアウトドア・アクティビティでの場面や自宅などのオフタイムで使っていただければ幸いです。あなたの大切な時間にゆっくりと素敵な時間が流れます様に…
〒500-8185 岐阜県岐阜市元町4丁目7番地
TEL&FAX058-263-6044 info@camp-mania.com
http://camp-mania.com/




このメーカーさんの作るものはとにかくオシャレ♪

例えば
コンパクトローテーブル



例えば
コンパクトローチェア



どれもこれもステキです\(^o^)/
それに、自作マニアの私としては、何だかウズウズします(笑)

それにタモ材を使われてる割にはお安いように思います。

これからブレイクの予感がします。というか、ただ私が知らなかっただけかも(爆)

一味違うオシャレキャンパー目指すなら一度覗いてみてくださいな♪


CAMP★MANIA



以上
  


Posted by 省吾 at 01:00Comments(20)その他