2012年12月14日
感謝キャンプ♪〜宮崎白浜オートキャンプ場COCONA〜
12月9日に青島太平洋マラソンに出場しました。
その前日に宮崎白浜オートキャンプ場COCONAでキャンプをしてきました♪
この日は風も思っていたより強くなく、しかも晴天!福岡からここに着くまで雨が降ったり、風が強かったりして、ひどい天気でしたが、本当に嬉しい誤算でした♪
いやー、宮崎サイコー♪
ここは南国の雰囲気漂う小さなキャンプ場でした。


だいたい、ヤシの木が生えてるキャンプ場なんて初めてです
目の前はキレイな砂浜と太平洋がありました。

今回はチーム宮崎の方を中心とする有志の方々が集まっていただきました♪
どのような理由であれ、私をきっかけに集まっていただくことは嬉しいことですね
順不同ですが集まられた皆様です。
大河ファミリーさん

わざわざ車中泊の嫁と息子のためにテントをお貸しいただけるように準備までしてきてくださいました驚きましたし、本当に温かいご家族です。
あまりにも朝早いため、ご迷惑も考えて、お断りしましたが、感謝しております♪ご夫婦の出会いの話は面白かったです。大河君も息子と遊んでくれてありがとねー♪
拳斗さん



テントもキャンプギアもオシャレな物ばかりでクラクラしました
それに、これも大河パパさんとの出会いや過去のキャンプネタなど面白過ぎです!(笑)
ランクルshinさん


宴会場まで作っていただいてありがとうございましたo(^▽^)o
息子もお子さんやティエラ?ちゃんとたくさん遊んでとても楽しかったみたいです♪また会いたいみたいです。来年もよろしくお願いします
りんpapaさん


みなさんのいじられキャラだったんですね(笑)是非私も混ぜてください
来年は是非、坊がつるへご一緒しましょう♪
オニさん

(拳斗さん。写真お借りしました。)
今回の参加表明第一号だったので、とても嬉しかったですやっぱり同色プレマシーの仲ですね♪
教育についての熱いお話しは面白かったです。
あとは幕がなかったり、差し入れなどお持ちいただいた方になります。
shunさん
この度の皆さんに声がけしていただいたのでこんなにたくさん集まっていただきましたよね♪
ありがとうございました次こそはゆっくりとお話ししましょう(^。^)
ヒロとノンとミノさん
またまた弾丸でしたがわざわざありがとうございました
帰り際の数分くらいでしたがお会いできて嬉しかったです♪またお会いしましょう。
あとはえ〜と、BEATさんの奥さん?ありがとうございました。
ご挨拶だけでしたね(^_^;)
ステキなご家族だと伺いました。次はご家族でお会いしましょう。
え〜と、あとは名前はわかりませんがキレイな女性がいたような気がします(^_^;)
そしてkoto-papaさん
マラソン会場でお会いしました。爽やかな方でした♪
なんと初マラソンで私が出来ていないサブフォーをクリアされました凄過ぎです!おめでとうございます♪(でもチョット悔しい・・・)
そしてこの日の我が家のスタイルは嫁と息子は車中泊でしたが私はこれです。

最低限度にまとめました。
ツインシスターズにフットプリント敷いて、そこに寝ました。
だから設営も撤収もあっという間でしたあっ、あと椅子とオートキャンプで初登場の『山テーブル oden』を使いました。
晩御飯はおでんを暖めてご飯を炊いただけでした。
やっぱり、簡単がいいね♪
食後はランクルshinさんのデカゴンで宴会に参加しました
みなさんの昔の話や大河パパさんと奥様の出会いなど爆笑ネタで盛り上がりました(^。^)

そして、盛り上がっている途中で我が家はマラソンに備えて寝床に戻りました
まだ飲みたかったな。
そう言えばこのキャンプ場から車で三分くらいの温泉もいいですよ♪
青島サンクマールというホテルの温泉ですが、かなりトロトロの美人湯でした。いろいろとトロトロの温泉に行きましたが、ここはすごいですよ
温泉好きの方は是非一度お試しあれ。
このように、キャンプ場のロケーション良し、温泉も良し、集まった仲間も最高で、短いながらとても充実したキャンプになりました
この場をお借りして、
みなさん、この度はありがとうございました♪ 感謝です!
また来年は、このマラソンに参加したいですね。そしてここでキャンプしましょう♪


以上 続きを読む
その前日に宮崎白浜オートキャンプ場COCONAでキャンプをしてきました♪
この日は風も思っていたより強くなく、しかも晴天!福岡からここに着くまで雨が降ったり、風が強かったりして、ひどい天気でしたが、本当に嬉しい誤算でした♪
いやー、宮崎サイコー♪
ここは南国の雰囲気漂う小さなキャンプ場でした。


だいたい、ヤシの木が生えてるキャンプ場なんて初めてです
目の前はキレイな砂浜と太平洋がありました。

今回はチーム宮崎の方を中心とする有志の方々が集まっていただきました♪
どのような理由であれ、私をきっかけに集まっていただくことは嬉しいことですね
順不同ですが集まられた皆様です。
大河ファミリーさん

わざわざ車中泊の嫁と息子のためにテントをお貸しいただけるように準備までしてきてくださいました驚きましたし、本当に温かいご家族です。
あまりにも朝早いため、ご迷惑も考えて、お断りしましたが、感謝しております♪ご夫婦の出会いの話は面白かったです。大河君も息子と遊んでくれてありがとねー♪
拳斗さん



テントもキャンプギアもオシャレな物ばかりでクラクラしました
それに、これも大河パパさんとの出会いや過去のキャンプネタなど面白過ぎです!(笑)
ランクルshinさん


宴会場まで作っていただいてありがとうございましたo(^▽^)o
息子もお子さんやティエラ?ちゃんとたくさん遊んでとても楽しかったみたいです♪また会いたいみたいです。来年もよろしくお願いします
りんpapaさん


みなさんのいじられキャラだったんですね(笑)是非私も混ぜてください
来年は是非、坊がつるへご一緒しましょう♪
オニさん

(拳斗さん。写真お借りしました。)
今回の参加表明第一号だったので、とても嬉しかったですやっぱり同色プレマシーの仲ですね♪
教育についての熱いお話しは面白かったです。
あとは幕がなかったり、差し入れなどお持ちいただいた方になります。
shunさん
この度の皆さんに声がけしていただいたのでこんなにたくさん集まっていただきましたよね♪
ありがとうございました次こそはゆっくりとお話ししましょう(^。^)
ヒロとノンとミノさん
またまた弾丸でしたがわざわざありがとうございました
帰り際の数分くらいでしたがお会いできて嬉しかったです♪またお会いしましょう。
あとはえ〜と、BEATさんの奥さん?ありがとうございました。
ご挨拶だけでしたね(^_^;)
ステキなご家族だと伺いました。次はご家族でお会いしましょう。
え〜と、あとは名前はわかりませんがキレイな女性がいたような気がします(^_^;)
そしてkoto-papaさん
マラソン会場でお会いしました。爽やかな方でした♪
なんと初マラソンで私が出来ていないサブフォーをクリアされました凄過ぎです!おめでとうございます♪(でもチョット悔しい・・・)
そしてこの日の我が家のスタイルは嫁と息子は車中泊でしたが私はこれです。

最低限度にまとめました。
ツインシスターズにフットプリント敷いて、そこに寝ました。
だから設営も撤収もあっという間でしたあっ、あと椅子とオートキャンプで初登場の『山テーブル oden』を使いました。
晩御飯はおでんを暖めてご飯を炊いただけでした。
やっぱり、簡単がいいね♪
食後はランクルshinさんのデカゴンで宴会に参加しました
みなさんの昔の話や大河パパさんと奥様の出会いなど爆笑ネタで盛り上がりました(^。^)

そして、盛り上がっている途中で我が家はマラソンに備えて寝床に戻りました
まだ飲みたかったな。
そう言えばこのキャンプ場から車で三分くらいの温泉もいいですよ♪
青島サンクマールというホテルの温泉ですが、かなりトロトロの美人湯でした。いろいろとトロトロの温泉に行きましたが、ここはすごいですよ
温泉好きの方は是非一度お試しあれ。
このように、キャンプ場のロケーション良し、温泉も良し、集まった仲間も最高で、短いながらとても充実したキャンプになりました
この場をお借りして、
みなさん、この度はありがとうございました♪ 感謝です!
また来年は、このマラソンに参加したいですね。そしてここでキャンプしましょう♪


以上 続きを読む