ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年02月16日

とんがりテント~登山でのテント泊を考える~

登山でのテント泊について考えてみた。

先月にモンベルのステラリッジ2を買いました。しかし家族三人で泊まるには少し小さい。

それに雨が降った時にどうしよう。
食事は?撤収は?荷物は?などと不安がよぎる(^◇^;)

やはり前室ありの方が良かったか!(◎_◎;)
いや!あれはあれで、良かったはず。

でも、前室があるステキなテントなんて買う元手はない。








そんな中で登山の先輩方のブログで気になる記事を数件見付けた。

『モノポールテント』とか『フロアレス』というキーワード♪

シェルターやツェルトなどもあるようだ。

なるほど。
これなら雨風凌げるし、この中で料理もできる。しかもシートを敷けば、そこで眠れる。ついでに軽量化にも繋がる。

ほー、そうですか、そうですか♪
おまけに、お値段もテントほどではない!

よし、調べてみましょう♪












まずは我が家がとてもお世話になってるモンベルのモノポールシェルター



ポイントを使えば、お安くはなりますね。我が家はムーンライト5とステラリッジ2を持っていますので、メーカーへの信頼度は高いです。









お次はニーモのメタ1
とってもオシャレで、しかも、機能性もいいそうです。バックパッカーにも人気だそうです。









お次は快速旅団のシンプル参天



色合いもステキでキャンプ場でも目立ちそうです。ただ、登山にはどうなんだろう?
普通のキャンプなら薪ストーブを入れられるようにも出来るらしく、とても魅力的なテントです。










お次はMOUNTAIN HARDWEAR(マウンテンハードウェア) キバ
これは廃盤なのかな?カッコいいけど♪



この色合いと雰囲気が好きですね♪いつか実物見てみたいです。







お次はGOLITE(ゴーライト) シャングリラ3





ゴーライト シャングリラ2(Golite Shangri-la 2)



これはらはフェスなどではかなりメジャーですし、いい感じですよね♪
しかも、オプション豊富。ネスト(かやみたいなの)やフットプリントなどもあります。でも高そうです(^◇^;)
あー、カッコいいな~







お次はブラックダイヤモンドのメガライト



色合いがいいですね!

こちらはツーポールです。
ベーターライト




ツーポールなので、シェルター内が広そうですね。

両モデルともバックパッカーに人気だそうです。オプションもあるみたいですね。










お次はシエラデザインのオリガミ2





ネーミングも形もオシャレですよね。
サイトに花が咲いたようです♪これも実物見てみたいですね。
でもバックパッカー達にはどうなんだろう?









お次はポットラック アウター ファイントラック
国内メーカーだそうです。



国内メーカーなので信頼度も高そうです。しかも人とかぶらなさそうです♪
あるブログを拝見すると登山に持っていかれていましたね。
大きいような気がしますが、使えるのですね!(◎_◎;)














お次はMSRのツインシスターズ



やはりMSRの幕は美しいですね!
これはスカートが付いているようで、冷気や風などを防いでくれるそうです。
オプションなどはあまりないようですが、新モデルより、後ろからも出入り出来るようになり、使い勝手がいいそうです。しかも、弱そうに見えて、激しい風雨にも耐えられるそうです!
さすがMSR!













お次はLuxeのミニピーク



このメーカーさんは香港発だそうです。これも個性派でとても物欲を誘われます(笑)一つほしいな。








最後にDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)ワンポールテント T3-12



コストパフォーマンスに優れているようです。見た感じ、とても可愛いですよね♪
ネストも外せるし、トレッキングポールでの設営もOK!目的とする機能は十分です。最初からネストやフットプリンとも付いて一万円を切る価格です。
それだけでも、魅力的です♪







他にもあるのかもしれません。


とりあえず、ネット上で気になるテントを羅列してみました。

もし、買うとしたら、トレッキングポールで設営が出来て、コンパクトで軽い奴がいいですね。



とんがりテントなんて、こういう選択肢があるなんて、思い付きませんでした。やっぱり山専門の方々はよく考えられていますね。

(写真は各メーカーさんなどから拝借しました。)






以上


よく調べてみると、小川のピルツ5なんかも、1.5kgだけど、無理ではないですね♪
候補に入れましょうかねo(^▽^)o






以上



同じカテゴリー(テント)の記事画像
タッドポール2DL
 身近なとんがりテント
今年のスノピ〜ツインポールシェルター:セル2〜
今年の初夢はー〜ツインポールシェルター〜
究極のファミリータープ
THE NORTH FACE タッドポール2DL
同じカテゴリー(テント)の記事
 タッドポール2DL (2013-03-16 00:00)
  身近なとんがりテント (2013-02-22 20:57)
 今年のスノピ〜ツインポールシェルター:セル2〜 (2013-01-18 00:00)
 今年の初夢はー〜ツインポールシェルター〜 (2013-01-11 21:46)
 究極のファミリータープ (2012-11-16 20:38)
 THE NORTH FACE タッドポール2DL (2012-10-05 20:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

おおー!今度はとんがりテントいきますか~(^^)
僕も軽量化と設営の簡単さに惹かれて、同じくかなり迷っていたのですが、酔っぱらった勢いで先日ついポチっと・・・(笑)

省吾さんはどれを選ぶのかな~。購入レポ楽しみです!
Posted by *non**non* at 2012年02月16日 23:16
nonさん

いやいや、まだ買うとは言ってませんよ(笑)

調べてるだけですよ♪

でも、物欲沼がすぐそこに見えます(^◇^;)

私もお酒飲もうかな!?
Posted by 省吾省吾 at 2012年02月16日 23:25
★省吾さん
こんにちは

最後のヤツは前々から気になっております

でも我が家は私がソロで行く機会がなさそうなので
ピルツ15が気になります

省吾さんはどれ逝かれるんですか?
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年02月17日 13:31
じじ1202さん

この中にピルツを入れていないのは、登山を考えたからです。ピルツはかっこいいですけどね~

私は今は妄想の途中です♪

でも、気付けば勝手に右手の人差し指がポチッとしそうです(笑)
Posted by 省吾 at 2012年02月17日 15:10
参天、いいですね~。

僕も何かいいのがあればといつも思っているのですが、

なかなか決心するまでのものに出逢いません。

まあ、まだ時期が早いということなんでしょう。

LUXEは現物見ましたがいい感じでした。
Posted by キャラバン at 2012年02月17日 15:45
キャラバンさん

おー、そうですか!
山でもキャンプ場でも、光る幕だと思います。

憧れるなー
Posted by 省吾省吾 at 2012年02月17日 15:48
こんにちは^^

とんがりテント、可愛いですよね!

正直この中で寝るのはちょっと心細いな~とも思うのですが、このシンプルさワイルドさがホントのキャンプ!!って感じですね。

中にはインナー付きもあるしな~
蚊帳吊るのも楽しそう。

・・・読んでたら妄想モードに入りました(笑)
Posted by まんきち at 2012年02月17日 16:58
まんきちさん

ファミキャンとはまた種類が違いそうですね。

シンプルに決めて、焚き火を楽しむのにも似合いそうですよね♪

一緒にいかがでしょうか?(笑)
Posted by 省吾省吾 at 2012年02月17日 17:06
すっごく参考になりました(^0^)

私は参天を探しているのですが、居住性

も欲しい・・・

悩んでる時間は、また楽しいですよね~

こんなに楽しく悩むのはキャンプ道具

だけかな(笑)
Posted by ままふふままふふ at 2012年02月17日 21:12
いいですね!

私もソロテントはありますが、ミニタ-プに

グラナイトギアのヘブンなんてのもいいかな

~なんて妄想してました(笑)

こればかりは、軍資金がすっかり0状態なの

でしばらくはムリッス!!
Posted by  たいちゃん たいちゃん at 2012年02月17日 22:07
みんな どんだけテントもってるんですか?

すごいなぁ~~(**)
Posted by 旅者 at 2012年02月19日 18:16
ままふふさん

参考になれば幸いです。

ファミキャンであれば小川ピルツがカッコいいですよね♪

でも、シャングリラなんて、絶対にカッコいいと思いますよ!
Posted by 省吾省吾 at 2012年02月19日 20:03
たいちゃんさん

グラナイトギアのヘブン見ました。
これも、必要最低限のシェルターですね。私の探している部類です。

へ~、こういうのもあるのですね。ありがとうございました。

早くお金を貯めて、実物を見せてくださいね(笑)
Posted by 省吾省吾 at 2012年02月19日 20:07
旅者さん

お好きな方は、たくさんお持ちですよね♪

それも、素敵な趣味だと思いますよ。

でも、体は一つなんですけどね~(笑)
Posted by 省吾省吾 at 2012年02月19日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とんがりテント~登山でのテント泊を考える~
    コメント(14)