ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年09月11日

初スノピ♪

アウトドアを長年楽しんできて、キャンプにハマって数年。
よく考えたらスノーピークの製品を持っていませんf^_^;)

カッコいいので今でも高嶺の花です。



そんな我が家にも、やっとスノーピークの製品がやってきました!



なんだか分かりますか?



マナイタセットMです。


これ折りたたみ式でコンパクトなんですよね♪
しかも包丁も磁石でしっかりとホールドされていて落ちたりしないようになっています。




登山やソロキャンそしてお手軽なファミキャンにも活躍してくれていますo(^▽^)o


これで我が家も立派なスノーピーカー!?

言い過ぎかf^_^;)




以上




同じカテゴリー(道具)の記事画像
遠赤ヒーターアタッチメント
結局・・・
焚き木入れ?ギアコンテナ?
真鍮製シェラカップ 〜鹿番長!〜
福来たる!
おおぐち君デビュー!
同じカテゴリー(道具)の記事
 遠赤ヒーターアタッチメント (2013-03-22 00:00)
 結局・・・ (2013-03-19 00:00)
 焚き木入れ?ギアコンテナ? (2013-03-08 00:00)
 真鍮製シェラカップ 〜鹿番長!〜 (2013-03-01 20:00)
 福来たる! (2013-01-27 20:43)
 おおぐち君デビュー! (2012-12-08 00:00)

この記事へのコメント
いや、確かにスノピの製品の中でもこれは欲しくなる逸品ですよね。
収納フェチにはたまらないグッズです。
我輩貧乏人だから買えませんが。

でも、銭金の問題抜きにしても、スノピ製品欲しいという物欲を考慮しても、
省吾様的には敢えて自作したほうがもっと気の利いた、
漢(おとこ)らしい皆も羨むブツが出来たんじゃないですか?
Posted by 伍長閣下 at 2012年09月11日 00:34
★省吾さん
おはようございます

おお~これかっこいいですね

トリマーがあったら自作できそうですが
やはりスノピマークはあこがれますね♪

包丁にもスノピマークが・・・
これはちょっとほしくなりました(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年09月11日 05:29
おはようございます。。

これ姉が持っててこの間のキャンプで貸してもらったのですが便利ですね^^

今まで値段的にいらない!と思っていましたが買ってもいいかなぁと悩んでいます。。
Posted by アフロマン at 2012年09月11日 07:04
うちはマグカップ、シェラカップ、小型の
ガスランタンのみです。

さすがスノピ、オシャレですね。
Posted by キャラバン at 2012年09月11日 07:44
おはようございます。

コレ、いいですよね!
でも、省吾さんなら自作できそうな気もしますが(^^)

まさか・・・これを参考に量産!?(爆)
Posted by チャマチャマ at 2012年09月11日 08:12
省吾さんんら木工ルーターで作れるんじゃない?

そんな器用さが省吾さんにはあるからね・・・

   ^ー^
Posted by 旅者 at 2012年09月11日 08:31
追記・・・・


マイ包丁にコダワッタ方に 作ってあげてくださいね・・・^ー^

「 おれ、専用だぜぇ~」って言ってもらえるように (´▽`*)アハハ
Posted by 旅者 at 2012年09月11日 08:33
これ私も欲しいブツです。
Mってサイズ的にどうですか?
MかLで悩んでます・・・。
Posted by suzume at 2012年09月11日 10:49
こんにちは~

初コメさせていただきま~す♪

ウチもありますよ、しかも15年以上前のヤツですけど

さすがに切れ味は鈍ってますがいまだ現役です

まさか、いろいろ増えたりして

追加レポ、期待しております(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2012年09月11日 12:01
スノピ商品心くすぐられる商品が多くて

困りますね^^;

でも高くて手が出せませんが・・・^^;
Posted by 海愛海愛 at 2012年09月11日 12:08
伍長閣下さん

コメありがとうございます。

自作のことは言わないで下さいf^_^;)それは私も思いましたから・・・

実はいろいろ事情がありして、これを買いました。

確かに自作をすれば結構なクオリティの物が作れそうですよ♪

それにしても痛いところをつかれたな~
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 12:22
じじ1202さん

これ、自作出来ますよ♪

自作マニアとしてはオススメの一品かもですf^_^;)

でも、たまにはこういうのもいいという事にしておきます。

それに物は確かにいいですよ。
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 12:26
アフロマンさん

これはいいですよ♪

でもね、アフロマンさんなら出来るかもですよ。
お互いに一緒に作りすますか!(笑)
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 12:30
キャラバンさん

それだけ持っていたらスノーピーカーですね(笑)

今回はいろいろありまして購入しましたが、実際持ってみると、いいですねo(^▽^)o
魔力を感じました!
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 12:55
チャマさん

自作としてはお手軽で楽しそうですよ♪

我が家ならまともには買わない物でしたので、たまにはありかと思っています。

これから量産してヤフオクで販売して行く予定です(爆)
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 12:57
旅者さん

いやー、旅者さんに言われると辛いな~f^_^;)

ちょいと事情もありして、買いました。

これはこれで悪くありせんよ♪

次は自作すると思います♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 12:59
suzumeさん

コメありがとうございます。

サイズはsuzumeさんならLでしょうね。

我が家は山とかソロも視野に入っているので、こちらにしましたがチョット小さいかな!?

折りたためるし、何よりも包丁が落ちないように磁石でくっ付いているのはポイント高いですよ♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 13:02
たかすぃ~さん

コメありがとうございます。

15年ですか!(◎_◎;)
ロングセラーですね。

単純なつくりですが、使いやすいです。

さすがスノピです♪

これからも遊びに来てくださいね
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 13:16
海愛さん

そうなんですよね。高い!

商品価値と価格が釣り合わない物もあるような気がします。

それはもしかしたら、やっかみとかいうのかもしれませんねf^_^;)

これはこれで、使いやすいですよ♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月11日 13:20
先週の土曜にSP太宰府行きました。

欲しいな~って手にとってみてた品です。
でも踏ん切れない~!!
Posted by まんきち at 2012年09月11日 16:07
まんきちさん

そうなんですよね。なかなか普通には買えませんよねf^_^;)

私も特別な理由がないと買いませんでした。

でもコンパクトに収まっていいですよ♪
Posted by 省吾 at 2012年09月11日 16:57
こんにちは~!

うちもスノピ製品はショップに行った記念に小間物を買う程度なので、チョコチョコしかありませんが・・・(^^ゞ

ちょうど、アウトドア用の包丁欲しいな~って思ってたんですよね~
今までは家で大体下準備するので、現地では携帯用のフルーツナイフで済ませてたので・・・

このセット、素敵ですよね~(^.^)

お値段的に悩んでましたが、
ちょっと検討してみようかな~(^。^)
Posted by skmaskma at 2012年09月11日 16:59
skmaさん

こんにちは。
これはコンパクトでオシャレでいいですよ♪

料理される時にサラリとこれを出して、準備をするとカッコいいかもしれませんよo(^▽^)o
Posted by 省吾 at 2012年09月11日 17:05
うちはこれのLを使ってます。


ソロならMでいいかもですね。


オシャレサイトがますますオシャレになりますね。
Posted by りょうパパ at 2012年09月11日 18:16
やっぱ、あると便利なんでしょうねぇ~

以前からいいなぁ~とは思っていましたが・・・

なかなか手が出ません(笑)
Posted by マー坊パパ at 2012年09月11日 18:49
うちにもありますョ
たかすぃ~さんとこと同じくらい使ってます。

モチロン現役ですが、
包丁のスノピマークはもう消えてます・・・
まな板は旧ロゴですが、なんとか・・・

でも、買い換える気はないです。
だって高いもん!(笑)
Posted by tomo&tomo at 2012年09月11日 19:09
もう26件のコメント
うひゃ~ですね(笑)

わが家にも、平成7年に結婚した際、嫁さんが結婚のお祝いに友人に強要(さすがハンコック様・・・爆)してわが家に来てます(笑)♪

わが家意外とSP製品多いです

「おいおい今更~」シリーズで御披露目出来る・・・かも
Posted by レコパル at 2012年09月11日 20:12
おおっ、これがあればスノーピークイベントに大手を振って参加できますね(^^♪
Posted by shunshun at 2012年09月11日 21:47
この記事を読んで早速アマゾンのお気入りリストに登録しました。

アマゾンのリストにはキャンプ用品だらけです(^^)

こんな小物系を揃えていきたいですね。
Posted by クラウドクラウド at 2012年09月12日 00:22
スノピのまな板、気になってたんですよ。

包丁まで付いてるんですね。

欲しいですが基本嫁さんが料理するんで
牛乳パックでいいそうです・・・
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年09月12日 07:55
おはようございます

キャンプ初めてすぐくらいに,コレのLを買いました.

使い勝手はいいですが,良く乾かしとかないとカビますよね〜
Posted by mima156 at 2012年09月12日 09:19
こちらをお持ちですか!
これ意外と使えますね。特に嫁が重宝しております。

オシャレキャンパーになりたいけど、これだけオシャレでもね~f^_^;)
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 10:55
マー坊パパさん

確かにあれば使いますが、なければこれで通り牛乳パックでも構いませんもんねf^_^;)

この前のマリノアの閉店セールのワゴンセールで安くなっているのを見つけました。
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 10:57
tomo&tomoさん

大切に使われていますね。
文字が消えるまでなんて、すごいです!

私も大切に使わなくてはなりませんね。
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 11:46
レコパルさん

コメなんですが、今回は意外と反響が多くて驚いています!(◎_◎;)

やっぱりスノーピークは特別なんでしょうね。

それにしてもレコパルさんも多く持っているなんて意外だな。小川だけかと思ってました。f^_^;)
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 11:48
shunさん

そうですね!
これでスノーピークのイベントも大丈夫です(笑)

イベントに参加してとんがりテントを建てて、小川のタープを張って、コールマンのイスを広げて、モンベルの・・・

いい加減にしろー!て言われそうf^_^;)
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 11:51
クラウドさん

クラウドさんも欲しくなりしたか!お揃いにしましょう。ソロキャンによく合いそうです。

でもこういう小物は欲しくなりますよね。
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 11:53
sawaパパ&ママさん

我が家もこれを手にするまでは牛乳パックでした。

それでも十分でしたけどね。ただ、包丁が収納できるのがいいですね。

ある意味、これも決めての一つでした。
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 11:55
mima156さん

これを購入されてる人はカビの事をよく言われてるみたいですね。

我が家もそれには注意してます。

せっかくのマナイタがカビてしまっては残念ですよね。
Posted by 省吾 at 2012年09月12日 11:57
私も昔?の物ですが持ってます^^
っていうか何かのプレゼントで嫁に贈りました(笑)
使ったらきちんと乾かさないとダメですよ~
Posted by やっひーやっひー at 2012年09月12日 19:27
まな板からスノピに入っていく人って、珍しい??
でも、こういう物を持っていると、それだけでちょっと楽しいですよね。
ウチにはないなぁ。
何にしよう?(笑)
Posted by オニ(0202)オニ(0202) at 2012年09月12日 20:40
うちもスノピの大物は持ってません。w
小物をいくつか持っているだけで、ピーカー気取りです。(^^

ちなみに、現在のわが家の包丁&まな板は、いずれも100均です。(爆
Posted by MOMOパパ at 2012年09月13日 02:17
やっひーさん

コメありがとうございます。

これお持ちですか!今回の記事で気づきましたがベテランキャンパーさんは意外とお持ちですよね。

良かった~♪これで私も一人前だ(爆)
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月13日 09:43
オニさん

やはり珍しいですよねf^_^;)

一つでも持ってないとスノーピークのイベントへ行けませんよね(爆)
て、行く事ないしf^_^;)
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月13日 09:45
MOMOパパさん

私も特別な事がない限り、買う事はなかったでしょうね。

あれば活躍する小物ですね。

ここにコメ残していただいている方のように擦り切れるまで使います♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月13日 09:47
>次は自作すると思います♪



ほらねっ ^ー^
Posted by 旅者 at 2012年09月13日 17:59
旅者さん

最近作ってないな~。

だいぶん、揃ってきたのでいつになる事やらf^_^;)

気持ちが乗ってきたらやろうかな
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月13日 20:22
工房持ちませんか?
Posted by 旅者 at 2012年09月14日 18:04
旅者さん

そんな夢もいいですね。

でも、今は無理だな~f^_^;)

あんまり持ち上げないでくださいよ!(笑)
Posted by 省吾省吾 at 2012年09月14日 19:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初スノピ♪
    コメント(49)