ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年08月06日

リフレクターを替えました

いろいろなブロガーさんのブログを拝見すると、ランタンにとても拘りを持たれている方が多い。


見てて、欲しいと思うけど、凝り性の私がやり始めると、大変なことになりそうなので、見ないようにしている(笑)

ところが現在、大切に使っているウールリッチのガスランタン(銘柄わからず)のガラスがいつのまにか割れてしまっていた。

サイトを十分明るく照らしていたので残念だ。





そこで新しくリフレクターを替えることにしました♪

選んだのはこれ♪




笑'sさんの『割れないリフレクター』です。

いつもながら、こんなお手紙まで入ってました。


手作り感が溢れてます。




実践で使ってみました。


面白いですよね♪

ちょっとした遊び心が大好きです!





以上




同じカテゴリー(道具)の記事画像
遠赤ヒーターアタッチメント
結局・・・
焚き木入れ?ギアコンテナ?
真鍮製シェラカップ 〜鹿番長!〜
福来たる!
おおぐち君デビュー!
同じカテゴリー(道具)の記事
 遠赤ヒーターアタッチメント (2013-03-22 00:00)
 結局・・・ (2013-03-19 00:00)
 焚き木入れ?ギアコンテナ? (2013-03-08 00:00)
 真鍮製シェラカップ 〜鹿番長!〜 (2013-03-01 20:00)
 福来たる! (2013-01-27 20:43)
 おおぐち君デビュー! (2012-12-08 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは!

このリフレクター かっこ良すぎです!
思わず購入しそうです

どのメーカーのランタンにも合うんですか?
ナニブン素人なもんで
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2011年08月06日 21:16
アチャチャチャチャ~ですね

なんでリフレクタ-にヒビが入ってしまったのでしょうね???

でも、そのおかげで?笑`sさんのリフレクターをゲットですね!

もう、割れないしいいんじゃないですか!

心遣いもいいですね~
Posted by 俊 at 2011年08月06日 21:22
こんばんは~。(^^)


これいいですね~。

ガラスのホヤから交換するだけで、別のランタンにグレードupした感じがします。(^^ゞ
光の指向性ができるのも実用的だと思います。

さすが省吾さん、転んでもただでは起きませんね~。(笑)
Posted by mocchan1000mocchan1000 at 2011年08月06日 23:49
このランタンを夜見たら、それだけで楽しい気分になりますね♪

「笑’s」のロゴが裏にいってしまうのは残念なので、使用時は、ぜひロゴを前にしてのご使用を(^^)v
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年08月07日 00:26
sawaパパ&ママさん。

これは、だいたいのメーカーのランタンでも合うと思いますよ。

大きさは二種類あるのでよく、調べてくださいね。
メーカーHPを覗いてみてください。『笑 焚き火』などのキーワードで出てくると思います。

個人の感性の問題でしょうが、キャンプ場で注目されると思いますよ♪

参考までに。
Posted by 省吾省吾 at 2011年08月07日 18:27
俊さん

こんばんは。なんで割れたのかは原因不明です。

しかし、こっちの方がいいかもしれませんね(笑)

自己満足ですが。
Posted by 省吾省吾 at 2011年08月07日 18:29
mocchan1000さん。

こんばんは。
ただでは起きないなんて、嬉しいこと言ってくれますね♪


私も個人的にグレードアップしたような気がしてます!
Posted by 省吾省吾 at 2011年08月07日 18:31
ちと♀さと♂さん。

こんばんは。

裏側しか出来ませんが、その裏側にさりげないのがいいような気がしてます。

周りのキャンパーさんが、裏側のロゴを見て、『おっ!?』と思っていただくのが、酒がうまくなるコツかもしれませんね!?

はー、自己満足にもほどがありますね(笑)
Posted by 省吾省吾 at 2011年08月07日 18:36
こんばんは。

割れないって良いですよね!

必要に迫られて買ったWGのランタンがあるのですが
マントルが傷ついてる事に気が付かないで
使った事がありホヤが割れちゃってます・・・

こう言うのにすれば割れなくて良いですね
Posted by kemewokemewo at 2011年08月08日 20:26
kemewoさん。

本当にシロウトですみませんが、マントルが破れると、割れちゃうんですか?

そんなことも、知らないでランタン使っていると思うと少し恥ずかしいですね(笑)

確かにこれなら、割れる心配ないですね。

結果オーライですね♪
Posted by 省吾省吾 at 2011年08月08日 21:00
こんばんは。
確かにホヤの割れた位置からして、
マントルの破れが原因でしょうね^^;

これでサイトを照らして、A4君で焼き焼きすれば、
まさに知る人ぞ知る笑'sワールドですね~(笑)
Posted by 波平パパ at 2011年08月08日 21:12
いやー、勉強になります(笑)

いろんな方から、教えていただけるとアウトドアレベルが上がっていきますね♪

現在レベル5!?(テレレッテッテー)←ドラクエ
Posted by 省吾省吾 at 2011年08月08日 21:18
省吾さん
おはようございます。

笑’sのリフレクター、いいですね。
私は、今まではツーリング用のEPIのマイクロガスランタン?を使っていたのですが、最近家族キャンプ用にガソリンランタンを使い始め、明るいのにびっくりしています。

リフレクターをつけたら、さらに明るくなるって、離れた場所において、虫寄せ効果を期待するのもいいかなと思いました。
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2011年08月09日 05:39
のんびりセローでさん。

オートキャンプで使うランタンは明るすぎるくらいですよね。

少し暗くても雰囲気楽しむ方がいいかもと、思うこともあります。
Posted by 省吾省吾 at 2011年08月09日 06:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リフレクターを替えました
    コメント(14)