ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年04月07日

ランニング

先週の日曜日のことです。

趣味はキャンプなどのアウトドアが一番だか、マラソンも多少するんですよね。今日は珍しく嫁も息子もいないので、思い切って走れる!

いつもは息子が休みの日には、お父さんと遊ぶ日と決めているもんで自分の時間がない。

しかし今日は!



ということで、気合をいれて30k!

えっほ、えっほ。

季節を感じます。

ここ福岡市は桜が満開です


交代するように


梅は葉桜ならぬ葉梅。(そんな言い方するのかな?)


グランドではラグビーの練習をしています。



えっほ、えっほ。
向かった先はまずはここです。





ここに寄ったのは気になる情報を聞いているからなんですよね。

今欲しい物の一つにランドステーションなんですよね。しかもM








いつかは明言しなかったけど、手に入りそうなんですよね♪

コンパクト&お座敷とかけ離れているような気もするが・・・。
うーん、迷う。

みなさん、だいたい良いところは理解しているので、ネガティブな情報を教えて下さいな
お願いします。



そこを後に順調に飛ばします。

綺麗な菜の花畑です。

ここは福岡空港のそばにある畑です。福岡空港は福岡市にあるのでアクセスが非常にいいです。地下鉄もあり、便利ですよ。

この辺も住みやすい街という故んでしょうね。




張り切って走っていると、あっ?脚が痛くなってきた。マズイ。

そこからは写真撮る余裕なし!

やっとのことで辿り着きました。



張り切りすぎました。

来週の土曜日のはるかぜマラソンもはがんばるぞ~!

帰ってから、落ち着いて土曜日に作ったチェアなどにニスを塗る。





乾けば完成ですね♪




同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
第36回玉名市横島町いちごマラソン 2013
青島太平洋マラソン
シティマラソン福岡2012
落選のお知らせ
2012ヤフードームリレーマラソン
第一回 熊本城マラソン
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 第36回玉名市横島町いちごマラソン 2013 (2013-02-25 20:14)
 青島太平洋マラソン (2012-12-11 19:00)
 青島太平洋マラソンのお知らせ (2012-12-03 20:00)
 シティマラソン福岡2012 (2012-11-11 12:01)
 落選のお知らせ (2012-09-29 20:00)
 2012ヤフードームリレーマラソン (2012-06-12 21:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランニング
    コメント(0)