ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年08月07日

実戦!ライトツインポールシステム

とんがりオフで実戦してきました♪

ライトツインポールシステム
この酷暑の中、どの程度使えるか不安と期待がありましたが、無事持ちこたえました(笑)




すみませんが、写真が無く、詳細は紹介できません。(爆)

前回に使い方は紹介しましたが、それで勘弁してくださいf^_^;)

個人的には満足です♪



これから活躍してくれることでしょう♪




ところで、とんがりオフで撮った写真を数枚紹介させていただきます。iPhoneで撮っているので、画像は今ひとつですが、よろしければ、ご覧ください。

まずはキャンプ場の横の草原にいた馬です。






温泉です。気持ちよか~o(^▽^)o





景色です。綺麗でした。




いいところでした♪




少し話は戻りますが、マー坊パパさんよりライトツインポールシステムの新たなヒントをいただきました。
これです。




爪切りみたいですが、少し変わった形の蝶番みたいです。

これは、おもしろそうですね。時間があれば使ってみたいですね。






以上




同じカテゴリー(自作)の記事画像
表札を作りました♪
ローローテーブルの『渡し』の改良
自作のジャグスタンド!?テーブル?
Ken Depot Pro
ローローテーブルのメンテナンス
とんがりテントの二股ポール③~試し張り♪~
同じカテゴリー(自作)の記事
 表札を作りました♪ (2012-11-20 20:00)
 ローローテーブルの『渡し』の改良 (2012-10-22 18:00)
 自作のジャグスタンド!?テーブル? (2012-10-20 00:00)
 Ken Depot Pro (2012-10-17 00:00)
 ローローテーブルのメンテナンス (2012-10-15 00:00)
 とんがりテントの二股ポール③~試し張り♪~ (2012-07-27 00:00)

この記事へのコメント
省吾さんとこのトンガリを見て、
ますます欲しくなっちゃいましたね~

ツインポールは完璧でした!
いい仕事してますね~♪
Posted by tomo&tomo at 2012年08月07日 02:03
おはようございます。。

ライトツインポールシステム大成功おめでとうございます^^
それにしても気持ち良さそうなキャンプ場ですね!露天風呂最高でしょうね!

ところで思わぬところにヒントが^^
Posted by アフロマン at 2012年08月07日 02:03
ここは最高でしたね^^

これからの省吾さんの進化がまた楽しみにしてます^^

お世話になりました^^
Posted by 海愛 at 2012年08月07日 07:56
本当に眺望、温泉とも抜群でしたね♪

本当はお盆に・・・と思ったのですが、

また近いうちに訪問すると思います。

トンガリ率がどんどん高くなっていく~(笑)
Posted by ままふふままふふ at 2012年08月07日 08:06
こんにちは。

実戦投入でも快適に活躍した様で
良かったですね!

新たな部材が・・・

自作の素材探しも楽しいですよねぇ~
Posted by kemewokemewo at 2012年08月07日 14:28
tomo&tomoさん

ありがとうございます。

どんどん快適になって行くのが(つもりかも・・・)楽しいですね♪

これを眺めながらのビール。クー!最高!
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月07日 16:50
アフロマンさん

いつもありがとうございます。
寝相の悪い私でも大丈夫でした(^_^;)

それにしても自作のヒントはいろいろなところにあるものですね~
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月07日 16:52
海愛さん

進化ですか!?
いい響きですね~o(^▽^)o

私の場合は自己満足とか自己陶酔によって満たされる、幸せ者ですので、そんなこと言われると、ますます嬉しくなりますよ~♪

ありがとうございます。
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月07日 16:54
ままふふさん

確かにいいところでした。でも先週はままふふさんはここにも負けないほどの景色のいいところに行かれましたよね。
いいな~。

その時の秘密兵器はもしかして、とんがり!?

楽しみです。
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月07日 16:56
kenewoさん

新しい素材やアイデアが浮かぶと嬉しくなりますよね♪

もし今使っているものが壊れたら、次はこの蝶番を使ってみようと思っています。

あー、早く壊れないかな~。えっ!!
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月07日 16:59
とんがりに二股は最強ですよね。

うちも大河トトさんのブログを参考に作って見ましたが、とんがりが美しく張れませんでした。

再考の余地ありです。

ツインシスターズ、綺麗に張れていてうらやましですね。
Posted by shunshun at 2012年08月07日 19:57
shunさん

オリガミの二股失敗ですか!(◎_◎;)
う~ん、なにが原因なんでしょうね?気になります。

うまく行けば、更にオシャレに決まりそうですね!
頑張ってみてください♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月07日 20:51
こんばんは〜

とんがりオフの場所,前から行きたかったんですよね.だけど周りがOK出さなくて.

いつかソロで行ってみたいです.
Posted by mima156 at 2012年08月07日 21:30
そういえばソロ用テントとか無い!

今のウチに買っとくか,トンガリ (^^)
Posted by mima156 at 2012年08月07日 21:36
とんがりオフとはまた大勢の方が集まったのですね!!ここのキャンプ場もなかなか良いので、いい夜をすごせたのでしょう!!
Posted by  たいちゃん たいちゃん at 2012年08月07日 23:15
mima156さん

バレないように、今のうちにとんがり買いましょう♪

お手軽でカッコいいから、オススメですよ。
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月08日 01:49
たいちゃんさん

ここのキャンプ場はいいですよね♪

景色と温泉が心も体も癒してくれます。

また行きたいです。
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月08日 01:51
おっとあれで充分かと思いましたが、

更なる完成度を求めて改良するんですね^^

やはり、アスリートですね^^
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年08月08日 03:19
やっぱとんがりオフいいなあ~(笑)

行ってないんですが皆さんのレポに
影響されていつもとんがりテントの
ネットばかりみてます(笑)
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年08月08日 08:04
キャラバンさん

アスリート?いやいやそんな良さそうなものではありませんよ(笑)
ただ、面白そうだからしちゃうんですよね~o(^▽^)o

やっぱり、マニアックなのかな~?
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月08日 09:28
sawaパパ&ママさん

みなさんの影響力はすごいですね!(◎_◎;)
確かに、簡単に設営できて、オシャレならいいですよね♪

やっぱり、設営や撤収に時間が掛からないのが一番いいところだと思っています。

遊ぶ時間が増えますよ。

もっと欲しくなりましたか?
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月08日 09:31
馬いましたよね。

あんなに近くにいるとは驚きです。


とんがりの二股化は是非やっときたいところなんですが、

いかんせん不精なものでして。


省吾さんを見習わねば∩( ´∀`)∩
Posted by りょうパパ at 2012年08月08日 10:28
りょうパパさん

ピルツ5で二股にすると、良さげですねo(^▽^)o

見た目も良くて室内も広ければ、いいでしょうね~♪

でも、結露は避けられないですね(^_^;)
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月08日 10:33
トンガリもですが、ステラリッジにも惹かれるんですよね~
今、型が変わって出入口が長手方向じゃなくなってるのがちょっとな~

省吾さんとこのまったりロースタイルもいいですね~♪
Posted by クラウドクラウド at 2012年08月09日 00:07
クラウドさん

そうなんですよ!モンベルには腹が立ってるんですよね!

モデルチェンジするなんて全然知らなかったですからね。一応、当時調べたのですが、見当たりませんでした(T ^ T)

新しくなって、重量が2k超えていたのが、確か、⒈6kぐらいになっていように思います。この差は大きいですね。

まあ、でもこれはこれで可愛い奴ですので、大事に使って行こうと思います。

入り口は私も旧タイプの方がいいですね♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年08月09日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実戦!ライトツインポールシステム
    コメント(25)