2012年10月20日
自作のジャグスタンド!?テーブル?
今年は土日に雨がよく降りました。
精神衛生上良くありませんでしたが、自作したオリジナルチェアにも悪影響がありました。

自作を始めた頃に作ったので多少荒いことと、雨の湿気のせいだと思われますが、折りたたみの後ろの脚が壊れてしまいました(~_~;)
元々、息子用に脚を低くして、座面を広い作りにしていましたが、サブトンを置いて、背もたれを付けると、これがなかなか座り心地がいい♪
なんとか直したかったのですが、無理でした(T ^ T)
残念ながら、薪行きかと思われましたが、座面がテーブルとして絶妙な高さであるため、嫁がテーブルとして改良してはどうかということでした。
なるほど♪
やってみましょう!
背もたれと後ろの脚を取り外してテーブルとしての脚をつけてみました。

まだ不恰好ですが、使えそうですね(^-^)/
ニスなどを塗ってみて、ジャグスタンドかミニテーブルとしてつかってみようかな♪

以上
精神衛生上良くありませんでしたが、自作したオリジナルチェアにも悪影響がありました。

自作を始めた頃に作ったので多少荒いことと、雨の湿気のせいだと思われますが、折りたたみの後ろの脚が壊れてしまいました(~_~;)
元々、息子用に脚を低くして、座面を広い作りにしていましたが、サブトンを置いて、背もたれを付けると、これがなかなか座り心地がいい♪
なんとか直したかったのですが、無理でした(T ^ T)
残念ながら、薪行きかと思われましたが、座面がテーブルとして絶妙な高さであるため、嫁がテーブルとして改良してはどうかということでした。
なるほど♪
やってみましょう!
背もたれと後ろの脚を取り外してテーブルとしての脚をつけてみました。

まだ不恰好ですが、使えそうですね(^-^)/
ニスなどを塗ってみて、ジャグスタンドかミニテーブルとしてつかってみようかな♪

以上
Posted by 省吾 at 00:00│Comments(26)
│自作
この記事へのコメント
おー、見事な切り返し!
薪にはモッタイナイです~♪
奥さん、ナイス発想ですね!
薪にはモッタイナイです~♪
奥さん、ナイス発想ですね!
Posted by tomo&tomo
at 2012年10月20日 00:32

自作品は思い入れがありますから.....
燃やすのはもったいないですよ!
無事再利用できてよかったですね~
燃やすのはもったいないですよ!
無事再利用できてよかったですね~
Posted by もび at 2012年10月20日 05:55
壊れたものも、直して再利用ってすばらしいですね。
うちなら確実にゴミ行きです。
きっと仕事から帰ったら嫁に捨てられていることでしょう。
奥様のアイデアと省吾さんの技術の合わせ技ですね。
うちなら確実にゴミ行きです。
きっと仕事から帰ったら嫁に捨てられていることでしょう。
奥様のアイデアと省吾さんの技術の合わせ技ですね。
Posted by shun
at 2012年10月20日 07:20

ナイス発想!
奥様素晴らしい!
発想の転換とはこの事ですね♪
奥様素晴らしい!
発想の転換とはこの事ですね♪
Posted by 海愛 at 2012年10月20日 07:24
奥様 さすがですね!
チェアも新たな人生がはじまって
ホッとしたでしょうね(笑)
ソロのいい相棒になるのでは?
チェアも新たな人生がはじまって
ホッとしたでしょうね(笑)
ソロのいい相棒になるのでは?
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年10月20日 07:41

昨日はありがとうございました。
さすがアスリート、大盛ペロッといっちゃいましたね。(笑)
テーブルで再生に一票。
自作できる人が羨ましいです。
さすがアスリート、大盛ペロッといっちゃいましたね。(笑)
テーブルで再生に一票。
自作できる人が羨ましいです。
Posted by くろボス at 2012年10月20日 09:11
チェアは後ろ側に負担が掛かるんですね。
作ろうかなと思うけど耐久性が難しいかな^^:
テーブルにちょうどいい高さと大きさ!!
作ろうかなと思うけど耐久性が難しいかな^^:
テーブルにちょうどいい高さと大きさ!!
Posted by masa2012
at 2012年10月20日 12:11

おっ!
リサイクル・リペア!!
日々、右脳が働いてますね(^ム^)
我が家も何か・・・ 無いな(^^ゞ
リサイクル・リペア!!
日々、右脳が働いてますね(^ム^)
我が家も何か・・・ 無いな(^^ゞ
Posted by りゅう摩呂パパ at 2012年10月20日 12:12
自作品のリメイクですか!
新しい展開ですね。
ん?アレ、忘れてますよ。
ヤ・キ・イ・ン
新しい展開ですね。
ん?アレ、忘れてますよ。
ヤ・キ・イ・ン
Posted by LIFEFORCE
at 2012年10月20日 18:22

やってますね~^^
しかし、マンション住まいのようですが、
どこでノコやカンナを使い回してしるのでしょう?(笑)^^v
しかし、マンション住まいのようですが、
どこでノコやカンナを使い回してしるのでしょう?(笑)^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年10月20日 18:27
譲っていただいたアレ、、、壊れないです
まっ 壊れては困るのですがね^^;
写真ではあまり汚く映りませんが・・・
実際は=燻されてマス
最近 木の香りがしません 炭香です!
まっ 壊れては困るのですがね^^;
写真ではあまり汚く映りませんが・・・
実際は=燻されてマス
最近 木の香りがしません 炭香です!
Posted by 旅者 at 2012年10月20日 23:00
怪我の巧妙とでもいいのでしょうか。
我が家もジャグスタンドは自作したいなと
思っていました。高すぎると水が飛び散るの
で使いやすさを考慮したいですね。
参考にして考えて見ます。
我が家もジャグスタンドは自作したいなと
思っていました。高すぎると水が飛び散るの
で使いやすさを考慮したいですね。
参考にして考えて見ます。
Posted by たいちゃん
at 2012年10月21日 12:16

tomo&tomoさん
ありがとうございます(^-^)/
いや〜、活躍するかどうかは不明ですね(笑)
出来栄えが、今ひとつなんでどうしようかと悩んでおります。
乞うご期待!?
ありがとうございます(^-^)/
いや〜、活躍するかどうかは不明ですね(笑)
出来栄えが、今ひとつなんでどうしようかと悩んでおります。
乞うご期待!?
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:07

もびさん
もびさんのいうように、再利用となればいいですがf^_^;
かなり遠くから見ればいけるかな?
もびさんのいうように、再利用となればいいですがf^_^;
かなり遠くから見ればいけるかな?
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:08

shunさん
うちの嫁は見てくれは気にしませんので、こういうアイデアが出るのでしょうね(笑)
確かに使うには使えそうですf^_^;
うちの嫁は見てくれは気にしませんので、こういうアイデアが出るのでしょうね(笑)
確かに使うには使えそうですf^_^;
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:10

海愛さん
発想の転換ですか!
嬉しいような、恥ずかしいような感じですf^_^;
ただ、ニス塗って物を置けば様になるかもしれませんね。
発想の転換ですか!
嬉しいような、恥ずかしいような感じですf^_^;
ただ、ニス塗って物を置けば様になるかもしれませんね。
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:26

sawaパパ&ママさん
そうですよね♪
新たに使い道ができたのだから、良かったという事にします。
今度見た時に笑わないでね(爆)
そうですよね♪
新たに使い道ができたのだから、良かったという事にします。
今度見た時に笑わないでね(爆)
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:28

くろボスさん
先日はお世話になりました。
二回目だけど美味かったですo(^▽^)o
本当はおかわりって、言いたかったけれどくろボスさんが困ったらいけないので言わなかったです(爆)
先輩も美味しいと言ってましたよ。
テーブルに一票ですね。分かりました。くろボスさんとお会いする時はテーブルで決めました(^-^)/
先日はお世話になりました。
二回目だけど美味かったですo(^▽^)o
本当はおかわりって、言いたかったけれどくろボスさんが困ったらいけないので言わなかったです(爆)
先輩も美味しいと言ってましたよ。
テーブルに一票ですね。分かりました。くろボスさんとお会いする時はテーブルで決めました(^-^)/
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:33

masa2012さん
最初から強度には不安を感じていましたが、これまで全く問題が無かったので安心していたのですが、雨が降るとダメでしたね(~_~;)
でも、今だったらもっと良いものができると思います。
ただ、新たに作ろうとする意欲が今は湧かないですね。
いつかチャレンジします♪
最初から強度には不安を感じていましたが、これまで全く問題が無かったので安心していたのですが、雨が降るとダメでしたね(~_~;)
でも、今だったらもっと良いものができると思います。
ただ、新たに作ろうとする意欲が今は湧かないですね。
いつかチャレンジします♪
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:36

りゅう摩呂パパ さん
日々、頭の中はキャンプで一杯ですf^_^;
りゅう摩呂パパ さんも燻製機以来何か作られてますか?
楽しみにしてます。
日々、頭の中はキャンプで一杯ですf^_^;
りゅう摩呂パパ さんも燻製機以来何か作られてますか?
楽しみにしてます。
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:39

LIFEFORCEさん
あっ、あれですね!
覚えていてくださってありがとうございます(^-^)/
手がかかる事なので、覚えていてくれる人がいるだけで、やったかいがありました♪
しかし、あれをするとなると一大決心(大袈裟!)が必要なので次回作のついでにやってみます。
あっ、あれですね!
覚えていてくださってありがとうございます(^-^)/
手がかかる事なので、覚えていてくれる人がいるだけで、やったかいがありました♪
しかし、あれをするとなると一大決心(大袈裟!)が必要なので次回作のついでにやってみます。
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:42

マー坊パパさん
そうですよね。そこは重要ですね。
音が出るとまずい夜はまずしません。土日の昼間の短時間だけしてます。
本当は一気にやりたいのですが、近所迷惑も考えますし、うるさい音が絶対に出る時は下の住民が居ない時にしかしません。
それでもしたい時は柏原公園に材木と工具を持って行きます。あそこなら誰にも文句言われません(笑)
でも土日も私と遊べると首を長くして待っている息子がいると、継続して出来ませんねf^_^;
今週末も若杉ですね。残念ですが予定していた坊ガツルですね。(~_~;)
楽しまれて下さいね。それとA吉さんにも、よろしくお伝え下さいね。
そうですよね。そこは重要ですね。
音が出るとまずい夜はまずしません。土日の昼間の短時間だけしてます。
本当は一気にやりたいのですが、近所迷惑も考えますし、うるさい音が絶対に出る時は下の住民が居ない時にしかしません。
それでもしたい時は柏原公園に材木と工具を持って行きます。あそこなら誰にも文句言われません(笑)
でも土日も私と遊べると首を長くして待っている息子がいると、継続して出来ませんねf^_^;
今週末も若杉ですね。残念ですが予定していた坊ガツルですね。(~_~;)
楽しまれて下さいね。それとA吉さんにも、よろしくお伝え下さいね。
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:48

旅者さん
ブログで時々見かけますのでわかっております。
省吾ブランドは品質は高くありませんが、心がこもっております(^-^)/
末長く可愛がって下さいね。ブログで見るのを楽しみにしています♪
ブログで時々見かけますのでわかっております。
省吾ブランドは品質は高くありませんが、心がこもっております(^-^)/
末長く可愛がって下さいね。ブログで見るのを楽しみにしています♪
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:51

たいちゃんさん
たいちゃんさんのように高さまで計算はしてませんよf^_^;
お恥ずかしい。
次回のキャンプではどのように活躍するか試してみます。
たいちゃんさんのも楽しみにしてますよ♪
たいちゃんさんのように高さまで計算はしてませんよf^_^;
お恥ずかしい。
次回のキャンプではどのように活躍するか試してみます。
たいちゃんさんのも楽しみにしてますよ♪
Posted by 省吾
at 2012年10月22日 13:53

★省吾さん
おはようございます
薪・・・もったいなです~(^^)
ジャグスタンドいいですね♪
私も今ミニテーブルほしいです
作ってみようと思います(^^)
おはようございます
薪・・・もったいなです~(^^)
ジャグスタンドいいですね♪
私も今ミニテーブルほしいです
作ってみようと思います(^^)
Posted by じじ1202
at 2012年10月24日 06:28

じじ1202さん
かっこいいものではありませんが、使い道が出来て良かったです♪
じじさんは本来の目的の元に作られて下さいね。楽しみにしております(^o^)
かっこいいものではありませんが、使い道が出来て良かったです♪
じじさんは本来の目的の元に作られて下さいね。楽しみにしております(^o^)
Posted by 省吾
at 2012年10月24日 08:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。