ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月25日

TWIN SISTERSのネスト

登山のためにTWIN SISTERSを手に入れました。

シェルターとして活躍してくれています♪

しかし他のツインポールテントやモノポールテントのようにネストがありません。その潔さも惚れた要因です。

でも夏場の虫除けや地面の状況がよくない場合を考えると必要な気がします。

さて、どうしましょうか(。-_-。)
う~ん、悩みます。










ジャガジャガジャン
そこでネストを付けました♪



これにTWIN SISTERSを被せます。




なんということでしょう♪
トンガリ部分も幅も全てがピッタリです!(◎_◎;)

中からの様子です。



まだ張り方が甘いところもあり、たるんでいるので、両サイドが狭く感じます。今後の課題です。

TWIN SISTERSとの隙間はこの様になっています。




靴を置けるくらいの隙間も出来て、純正品かのような組み合わせです。

えっ、もったいぶらず早く何処のメーカーか教えろですって?

はい。分かりました。




小さくてよく見えないかもしれませんが、ブラックダイヤモンドのベータバグです♪元々、ベータライトのネストです。

ネット上でこの組み合わせの事を見つけました。ただ、TWIN SISTERSが旧型でしたので、本当に現行モデルに合うのかが、不安でした。

こんな状況ではありましたが、見切り発車をして手に入れました。
ふぅ、ホッとしました(^_^;)

中のポールもトレイルコンパクトに替えて高さも調節できるようにしました。
これで、納得の組み合わせとなりました♪









以上  


Posted by 省吾 at 22:00Comments(14)テント