ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
省吾
省吾
福岡県在住。大自然と家族ををこよなく愛する30代です。嫁と息子の三人家族。キャンプ場はなるべく自然が多く、なんにも無いところに、よく出没します。キャンプスタイルはコンパクト&お座敷スタイルを目指していますが、最近はいろいろなものに目移りしてしまい、何がコンパクトか分からなくなっている愚か者です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月29日

キャンプに行けない週末は・・・

予定がいろいろと重なりキャンプに行けません(~_~;)
いい天気が続いているのに・・・。






そんな日はキャンプ用品を改良しちゃいましょう♪


まずは自作ハンモックスタンドにニスを塗りました。

これはキャンプではいつも大活躍ですo(^▽^)o


このハンモックスタンドの耐久性UPのためにニスを塗ります。


息子にも手伝ってもらいましたが、ムラが出てます(^_^;)
しばらくすると、落ち着いてくるとは思いますが・・・。








お次はローローテーブルの天板を載せたあとに動かないように細工をしました。

テーブルの横の枠の木材にダボを埋め込みました。

(どこの写真か分かりますかね?木枠の長い方です)

天板側にも数カ所それを受ける穴を空けました。これが結構、神経使いました。天板の表まで貫通しないように気をつけました。この穴にダボが刺さるようにしました。

(写真がボケまくり!)


これで子供が手を載せてもずり落ちることはありません♪



この改良によりグラ付き感が減りました。

うん、うん♪ いい仕事しました\(^o^)/

早くキャンプに行きたいよ~♪





以上  


Posted by 省吾 at 18:00Comments(35)自作