2012年12月29日
三ヶ岳登山〜息子と登山〜
この年末は久住辺りにテン泊登山を考えていましたが、天候や諸事情により断念せざるえなくなりました(T ^ T)
今年は本当に雨にやられました・・・。
雨の神様がいれば一発ブン殴ってやりたい気持ちです(笑)
それでも気持ちは収まらなかったので、嫁の実家の近くの三ヶ岳に息子と登ってきました♪
ここは山口県柳井市の金剛寺の脇を抜けて出発します。


道中は景色も良く、楽しみながら登りました♪

それに、かなり急な岩場も登り切らなくてはならないのですか、これもまた楽し!

(写真の角度が悪いですが、かなりの急な岩場です)
そして山頂です♪

とても眺めがいいです(^O^)/


三角点もゲットです。

三ヶ岳から先にいくと琴石山がありますが、単独であればそこへ行くつもりでした。そこまでの道は話に聞けば海が見渡せる尾根を通るみたいで、素晴らしいそうです。またいつか行きたいな(^o^)
それにしても、この一年で息子も強くなりました。私でも多少の疲れを感じるコースを遊びながらクリア出来るようになりました!(◎_◎;)
嬉しいですね♪
コースタイムは片道9:30〜11:10でした。本には約二時間だと書いてありましたので、体力か付いたことにもなるでしょうね。
来年も山へ登るぞー!

以上
今年は本当に雨にやられました・・・。
雨の神様がいれば一発ブン殴ってやりたい気持ちです(笑)
それでも気持ちは収まらなかったので、嫁の実家の近くの三ヶ岳に息子と登ってきました♪
ここは山口県柳井市の金剛寺の脇を抜けて出発します。


道中は景色も良く、楽しみながら登りました♪

それに、かなり急な岩場も登り切らなくてはならないのですか、これもまた楽し!

(写真の角度が悪いですが、かなりの急な岩場です)
そして山頂です♪

とても眺めがいいです(^O^)/


三角点もゲットです。

三ヶ岳から先にいくと琴石山がありますが、単独であればそこへ行くつもりでした。そこまでの道は話に聞けば海が見渡せる尾根を通るみたいで、素晴らしいそうです。またいつか行きたいな(^o^)
それにしても、この一年で息子も強くなりました。私でも多少の疲れを感じるコースを遊びながらクリア出来るようになりました!(◎_◎;)
嬉しいですね♪
コースタイムは片道9:30〜11:10でした。本には約二時間だと書いてありましたので、体力か付いたことにもなるでしょうね。
来年も山へ登るぞー!

以上